海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

夏秋の報国寺 杉本寺 御霊神社で緑に癒され、鎌倉らしい御朱印帳を受ける

 

 

 

 

前書き

夏はかけ足で通り過ぎ、季節は夏が少し残っている秋。
紫陽花の後、緑色に輝く竹林、苔を見たかったのですが、ダラダラしていたら夏が終わりを迎え
このままだと緑色に輝く竹林と苔、寺社が来年まで見れなくなってしまうので、急きょ、仕事からの帰りに竹林で有名な報国寺苔寺でも知られる杉本寺、紫陽花と江ノ電がよく似合う御霊神社にカバンに忍ばしたカメラを持って、向かう事にしました!
今回は、夏詣で御朱印を集めた事を切っ掛けに和がある御朱印帳も受ける事にしました。

 

※画像数を縮小している為、実際に撮った時の容量を落とし(MB→KB)添付しており、大きい画面などで見ると、ドットが荒くなっていますので、スマホなどで見る事を推進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

鎌倉駅から報国寺のアクセス

 

 

東京からJR横浜駅横須賀線に乗り換え、鎌倉駅に到着

 

 

ここからはバスに乗り換えます🚌

 

鎌倉駅東口改札を出て4番乗り場より、京浜急行バスの鎌23(鎌倉霊園正門前太刀洗方面)、鎌24(金沢八景駅方面)、鎌36(鎌倉駅方面)に乗車し、浄明寺で下車

 

 

浄明寺停留所

 

 

ここから報国寺に歩いて向かいます

 

 

 

 

報国寺

 

houkokuji.or.jp

 

 

報国寺に向かう

 

 

バスから降りたら、乗っていたバスの進行方向と逆に進み、報国寺入口と書かれた信号と橋を渡ります

 

 

橋を渡ると裏道を道なりに進むと

 

 

山門

 

 

浄明寺停留所から徒歩5分ほどに右手方向に報国寺の山門(出入口)が見えてきます

 

 

一礼してから山門からお寺に入ると、苔で覆われた庭、灯籠を見れ、風情を早速楽しましてくれました

 

 

本堂でお参りし、拝観料、抹茶券、御朱印帳と御朱印を受ける

 

 

拝観料:300円

抹茶券(干菓子付):600円

御朱印:300円

御朱印帳:1000円

※2022.9現在

 

ご注意
写真撮影の際は撮影補助機材(三脚や一脚、自撮り棒他)のご使用はご遠慮くださいとなっています。
見受けたのですが、普通の人はやらないと思いますが、苔(植物)などに触れてた人がいまして、枯れたりする原因になります。
見にきた人が残念な気持ちになるので触れないようにして欲しいですね🌿

 

本堂でお参り

 

一礼、合掌

 

最近は、神社の方にしか行っていなかったので、ついつい二礼二拍手一礼になりそうに(^^;;

 

毎回、神道と仏教が混ざると間違えそうになります

 

 

お参りを済ませ、竹林が描かれた和がある御朱印帳、御朱印をお願いし、受けました

 

少し境内を見てから、拝観料と抹茶券を受け、竹林に向かいました

 

御朱印帳の画像は最後あたりに載せています

 

🖋解説

受けるとは、寺社で拝観料とかお守りなどを買う意味です。
値段の事を初穂料(はつほりょう)、拝観料(はいかんりょう)などといい、ご寄付みたいな意味合いです。

 

 

静かな竹林へ

 

 

竹林の中に入ると日常とは違った世界になります

 

 

竹林の奥に入る前に本堂の裏にはきれいなバンカー枯山水
こちらでは毎週日曜、一般の方も参加できる「日曜坐禅会」が行われています。

 

邪念が強い私もやってきた方が良さそうな😅

 

 

ちょっとした階段を登り、竹林の奥に入って行くと

 

 

幻想的な竹林の中

 

 

空気が変わり、神秘的で幻想的な空間にお地蔵さま

 

 

きれいに整備された静かな竹林の中を歩いて行き、見上げると

 

 

竹の間から太陽の光が差し込んで、とてもきれい

 

 

奥に進むと休耕庵(きゅうこうあん)の看板がついているすだれで覆われた建物が見えてきました

 

 

休耕庵で竹庭を眺めながら干菓子と抹茶を頂く

 

 

竹林の奥に休耕庵があり、ここで先ほどの抹茶券をお店の方に渡します

 

竹庭を眺めながらしばし待つと

 

 

抹茶と干菓子、記念に持ち帰れる竹を描かれた紙がきました

 

干菓子は優しい甘みで、口に入れると崩れていく感じ。
抹茶はほろ苦く、干菓子とよく調和しておいしい🍵

 

 

抹茶と干菓子を味わいながら、竹庭を眺め
日常を少しわすれて緑に癒されました🎋🌿

 

 

休耕庵の出入口にある灯籠。
こちらの灯りを入れる部分を覗くと竹林が見え、灯籠と竹がよく合った感じ

 

 

きれいな竹林を後に駐車場には人力車

 

 

休耕庵でおいしい抹茶と干菓子食べ終えて、出口の方に竹林を歩いているとちょっとした橋

 

 

足元から撮ってみると、これもなかなか絵になりました(^^)

 

 

灯籠から竹林を見上げてみたり、出口近くにも地蔵さまがいまして、こちらは苔で覆われていました。
石仏などに苔が着くとこれも幻想的に感じました

 

ここで写真を撮って思ったところが、24mm〜35mmぐらいの方が違和感がないように感じました。これより広角とかになると丸い感じが強くなり、構図が崩れて違和感があるように感じました。
写真には答えが無いので、広角レンズを上手く操れる人だったら変わるかもしれませんね!

 

 

 

報国寺の山門から出て駐車場には人力車が駐車中!

 

鎌倉の名物をここでもみれました(^^)

 

 

お昼はリサーチしたお寿司が食べたく、報国寺から夏がまだ残っている裏道を歩いて行きます

 

 

 

 

和さびさんでランチに行くも、、

 

www.sushiseki-wasabi.com

 

報国寺から徒歩5分ぐらいの所にひっそりとある和さびさん

 

引き戸を開けて中に入ると

 

 

人1人がギリギリ通れる中を進み、お店の中に入ると

 

いらっしゃいませ、ご予約は?

 

ないのですが大丈夫でしょうか?

 

大将!よろしいでしょうか?

 

ちょっとダメだね

 

🍣 🕊 😢

 

お店の方から名刺をいただき、また今度よろしくお願いしますと言われ、今度は予約を入れて行ってみようと思います

 

 

事前確認不足でした😅

 

ここのお店は、リサーチしたときに雰囲気、おいしそうなお寿司が目に入り、ぜひ行ってみたかったのですが、仕方ありません。

 

皆さまもご予約をお忘れなく!

 

 

 

 

杉本寺

 

sugimotodera.com

 

アクセス

杉本観音停留所から徒歩1分ほど

鎌倉駅東口改札を出て4番乗り場より、京浜急行バスの鎌23(鎌倉霊園正門前太刀洗方面)、鎌24(金沢八景駅方面)、鎌36(鎌倉駅方面)

杉本観音停留所で下車

 

拝観料:300円

御朱印:500円

※2022.9現在

 

報国寺から徒歩5〜8分ほどにある杉本寺に到着。

お昼は後回しにし、やってきました

 

 

階段を登って踊り場?みたいな所に拝観料を納めるところがあるので、こちらで300円納めて、苔寺で知られる階段を目指します。

 

山門をくぐると

 

 

ひっそりと綺麗な苔の階段

 

 

山門(仁王門?)を出ると苔で覆われた階段が迎えてくれました!

 

ローアングルから露出を下げてみたり、RAWで撮ってみたりします

 

私的に重圧感と静寂感が苔の階段が似合うと思い、露出をアンダー気味の方を推進してみました。

 

C-PLフィルターを忘れてしまい、これを使えば、苔の緑が強調されたのではないかと思いましたが、無いものを考えても仕方ないので、カメラとRAWで調整してみました

 

写真には答えはないので、3種類の画像を並べてみました。
どれがお好みでしょうか?

 

RAW現像

 

カメラで露出など下げたJPEG

 

カメラで露出を上げたJPEG

 

🖋解説

RAW
光だけのデータを記憶させ、パソコンなどで編集させる機能です。
カメラで普通に撮るとカメラ内で判断し、JPEGで保存されます。
iPhoneなんかでもアプリとか外付けのSDスロットを使うと出来るので、ご興味のある方は調べてみて下さい
デメリットはデータが重いのと編集が面倒でそれなりのパソコンなどが必要。

 

露出

明るくしたり、暗くしたりする機能です。
例とし、+10...0...-10みたいに調整ができ、iPhoneなどでは、フォーカスすると四角い印の端を上下すると似たような調整ができます。

 

C-PLフィルター

人間用の偏光サングラスと似たもので、空とか雲がくっきりと写ったり、水面の中が見やすくなるフィルター🕶
物体もくっきりしますが、やや暗くなるのがデメリットです。

 

 

本堂でお参りと御朱印を受ける

 

 

本堂でお参りし、さっそく報国寺で頂いた御朱印帳に杉本寺の御朱印を受けました!

 

いや〜、寺社の方は字がお上手です

 

 

御朱印を書いていただき、お寺内を見てみる事にしました

 

 

風情あるお寺内を見回る

 

 

名前はわからないのですが石で出来たもの、墓跡?

 

梵鐘(ぼんしょう)など眺め

 

 

おっ!苔の階段の上に手水舎が!

 

来た時、見過ごし、清めわすれてました(^^;;

 

 

今更ですが手を清めて、山門前で一礼し、近くの杉本観音停留所に向かいました

 

 

 

 

バスで鎌倉駅へ行き、江ノ電長谷駅に向かう

 

杉本観音停留所から鎌倉駅

 

 

杉本観音停留所から終点の鎌倉駅行きのバスに乗り、鎌倉駅から江ノ電に乗ります

 

 

鎌倉駅から江ノ電に乗り長谷駅で下車

 

 

鎌倉駅江ノ電乗り場では、カエルさんが置いてあり、おそらく行き来いする電車が無事に帰って来る事を由来していのではないでしょうか🐸

 

 

お馴染みの緑とアイボリーのツートンカラーとシーブリーズ?が連結された江ノ電から長谷駅で降りて御霊神社に向かいます

 

 

 

 

御霊神社へ向かう途中、夏の足跡

 

 

長谷駅から出て踏切を渡り

 

 

線路沿いを極楽寺方面に歩いて行くと

 

 

ひまわりが残っていました!

 

夏秋なのでまだ夏の足跡が残っていますね🌻

 

 

 

 

御霊神社

 

御霊神社でお詣りし、江ノ電と猫が描かれた御朱印帳と御朱印を受ける

 

www.kanagawa-jinja.or.jp

 

長谷寺から徒歩5〜8分ほど

 

御祭神

本殿 
上皇后 (いがみこうごう)
他戸親王 (おさべしんのう)
事代主命 (ことしろぬしのみこと)
など

 

御朱印帳:1500円(今回受けた帳)

御朱印:500円

※2022.9現在

 

ご注意

境内は撮影禁止です

※2022.9現在

 

紫陽花でも有名な御霊神社
踏切を渡ると境内に入ります

 

お詣り

 

お寺ではないので

 

二礼二拍手一礼

 

お詣りを済ませてから、授与所で猫さんと江ノ電が描かれた御朱印帳と御朱印(猫、江ノ電は描かれていません)を受けました。

 

鎌倉をモチーフとした江ノ電と猫が好きな方にはたまらない御朱印帳です🚃😸

 

住まいの近くの江ノ島神社も猫をモチーフとした御朱印帳を受けれたらいいな

 

 

これでお寺用と神社用の御朱印帳を受けれたので、どこかの寺社に行ったときの証として、この御朱印帳に書いて貰おう

 

残すは紫陽花シーズンで混雑して買うのを諦めたお餅を買ってお昼にしよう😋

 

 

 

 

力餅家で紫陽花のシーズンに食べれなかった権五郎力餅を買う

 

www.chikaramochiya.com

 

長谷駅から徒歩5〜8分

 

御霊神社から徒歩2〜3分にある力餅家さん
紫陽花シーズンで混雑して買うのを諦め、また今度と思いながら季節は夏秋に(^^;;

 

シーズン外で平日なので空いていました

 

 

店内で撮影許可をいただき、画像にある権五郎力餅を買います

 

 

さて、どんなお味かな?

 

 

家に帰って食べてみたら、あんこは甘さ控えめで餅は本物の味で

 

まいう😋

 

これは自己責任なのですが、翌日食べたら硬くなっており、レンジで温めたらやわらかくなり、おいしく食べれました(^^)

 

力餅家さんは、その日の内に食べて下さいと言っているので、これは自己責任なのでご了承を!

 

 

朝、少し食べただけなので時間も14時。

 

お腹もとても空いたので長谷駅の方に向かいます

 

ぐぅ〜

 

 

 

 

お昼は長谷駅前の長谷食堂で鎌倉ビールを飲みながらしらす丼

 

haseshokudo.com

 

長谷駅からすぐ、レトロな赤いポスト辺りにある長谷食堂さんでお昼にしました

 

 

さっそく、鎌倉ビールを頼み飲みます!

 

フルティーでコクがあり

 

まいう🍺😋

 

空きっ腹のせいか、酔った感じが😁

 

 

店内から江ノ電を眺めたりし、しばし鎌倉ビールを飲みながら待つと

 

 

来ましたよ、しらす丼が!

 

お味は間違いなく

 

ま い う 〜 🍚😋

 

お味噌汁はこの日、なめこでおいしい

 

鎌倉ビールもおいしいもので、もう一本追加で

 

まいう🍺🍺😋

 

 

おいしかった

 

 

 

 

由比ヶ浜で夏が去った海を眺めてから江ノ電で帰る

 

 

最後に国道134号の方に行き、夏秋の由比ヶ浜を見に行きました

 

 

まだ気温も高いのですが、海水浴をしている人はいなく、どことなく寂しくなった海

 

観光している人とサーフィンをしている人だけになり、夏秋のビーチになっています

 

波の音を聴きながら、遠くにいるサーフィンをする人、波、海など眺めてから、長谷駅に戻り、江ノ電に乗り込みます🏄

 

 

江ノ電から藤沢駅に向かいながら夏秋の海を眺めながら帰って行きました

 

ガタン ゴトン

 

 

 

 

各寺社の御朱印帳と御朱印

 

報国寺と御霊神社の御朱印

 

 

御朱印帳を受けたのがこちら

 

御霊神社の御朱印帳は、江ノ電と猫さんをモチーフとした鎌倉らしく、おそらく他の神社にはないデザインです。
猫、鎌倉、湘南が好きな人にはたまらない御朱印帳。

 

報国寺は、竹をモチーフとし、シックで大人っぽさと和がとても調和した御朱印帳です。
観光にくる外国人にも人気があるとか

 

 

各寺社の御朱印

 

報国寺御朱印

 

 

 

杉本寺の御朱印

 

 

 

御霊神社の御朱印

 

 

御朱印は、報国寺、杉本寺、御霊神社から受けました。

 

どこの寺社も字がお上手で、美術的にも魅力があり、お気持ちが伝わってきます。

 

 

 

 

 

まとめ

 

竹林が有名な報国寺苔寺で知られる杉本寺、紫陽花と江ノ電がよく似合う御霊神社にお参り(お詣り)に行き、御朱印帳と御朱印を受けながら、夏秋の緑と由比ヶ浜の海で癒され、お昼にはおいしいしらす丼と鎌倉ビールを楽しましてくれました。

 

京急の夏詣を切っ掛けに、御朱印を集める内に寺社、行った証などの魅力を感じ、今回、お寺と神社用の御朱印帳を受けました。
私は遠くにゴルフ、釣りに行ったりするので、安全に事故なく楽しめた事などを現地の氏神さま、仏さまにお礼を伝える寺社を参拝した時にも証となる御朱印を受けようとも思いました。

 

鎌倉の夏秋の海はどことなく寂しくなりましたが、夏とは違い静かな海になりました。
表情が変わった海も魅力的で眺めていても飽きなく癒されます。

 

紅葉前の夏秋の鎌倉に寺社の緑、静かな海で癒され、おいしいランチを楽しみに行ってみませんか?
いろんな発見もできてお勧めです!