海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

色づいてきた鎌倉の海蔵寺・長谷寺に梅を探しに

 

 

 

前書き

湘南も少しずつ冬の出口が見え、きれいな花が咲いてきたり、パステルカラーの服で街中を歩く人がちらほらと見るようになってきました。
私の中では春を知らせる花といえば梅。
梅が咲き、河津桜、桃、桜(ソメイヨシノ)へ繋がり、その中で初めに咲く花は梅。
春を告げる花の中では桜に敵わないかも知れませんが、シンプルで甘い匂いがとてもよく、この時期に春を感じる花にはピッタリ。
梅といえば天満宮ですが、まずは鎌倉にある海蔵寺長谷寺により、次の話では横浜市磯子区の岡村にある岡村公園と岡村天満宮にまだまだ冷え込む朝の中、梅を探しに出掛けました🌸🚃

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉駅から海蔵寺に向かう途中の英勝寺で梅の花が迎える


鎌倉駅西口に到着

 

 



西口から市役所前を右に曲がり、今小路を線路沿を歩き、海蔵寺に向かいます



しばらく歩くと英勝寺



英勝寺は閉門中でしたが、入り口にはきれいな梅の花が咲き始め、海蔵寺も期待できそうです



英勝寺できれいな梅に迎えられ、線路と道路が分かれる方へ道なりに進み、海蔵寺まであと200メートル



きれいな水が流れる水路に椿を見ながら進むと

 

 

 

海蔵寺

 

拝観料:無料
拝観時間:9:30〜16:00

 

アクセス

 



海蔵寺の入り口に無料の駐車場があります
※2023.2現在

公共機関

鎌倉駅西口から徒歩約20分

とても鎌倉らしさがある閑静な住宅街の奥にありますので、雰囲気を壊さないように注意したい所です

 

 

枝垂れ梅はまだ早いが朱色の番傘と紅梅が春を告げる

 



山門から入ると枝垂れ梅があり、蕾が色づいてきていましたが、まだ眠っている感じ



正面の風情ある番傘からは本堂と春を告げる梅が迎え



まだ3分咲きぐらいですが、本堂と青空にきれいな紅色の梅が彩ってくれました

 

 

本堂、薬師堂でお参りし、春の訪れに触れる

 



本堂でお参りし



本堂を見て左手側にある薬師堂



薬師如来さまを拝観しながらお参り

そこから梵鐘(ぼんしょう)と寺務所がある所に行くと

 

🖋解説

梵鐘(ぼんしょう):お寺などにある鐘

寺務所:僧侶などが居る所で、神社だと社務所みたいなところ



梵鐘前にもきれいな紅梅が咲いています



足元には水仙もゆらゆらと咲き



石で出来た瓶に水が落ちて跳ねたり



梵鐘から庭園を覗きこむとあちらにも梅

お寺の庭園を見渡したりしながら歩いていると、足元には



春らしさの黄色で咲き始めた福寿草(ふくじゅそう)の花が咲いていましたよ



こちら側からの梅は白い花

まだ早かった感じですが、所々と咲いていました



底脱ノ井(そこぬけのいど)は、前回来た時は濁っていたのですが、昨夜の雨か冬なのか透き通っていました

とても静かな海蔵寺でゆっくりと梅を見ながら春の訪れを感じ、鎌倉駅に戻り、ここからは江ノ電に乗り、長谷駅に向かいました



ガタン ゴトン🚃

 

 

 

長谷駅からは遠足で訪れている学生がいっぱい

 

鎌倉駅から江ノ電に乗り込むと遠足に訪れている学生たちで賑わい、私含め長谷駅で下車



ひと気がなくなったところで改札を撮ったり、もちろんこちらも



改札前にある鎌倉するがやさん
おいしそうにどら焼きを食べているドラえもんも撮ってから長谷寺に向かうと



歩道には先ほどの学生さん達がいっぱい

私もこの子ぐらいの時、鎌倉に遠足に来ました
班で分かれて行動するの面白かったな



少し昔を思い出しながら長谷寺に歩いて行きました

てく てく🐾

 

 

 

長谷寺

<

www.hasedera.jp

 

長谷寺に着くと山門の本尊造立1300年を記念した金色の提灯は、いつもの赤色の提灯に戻っていました

長谷寺らしさに戻りましたが、もう少し金色の提灯をみたかったな

 

 

梅を観ながら良縁地蔵を探すと少し移動

 



拝観料を納め境内に入ると、こちら側の梅は早かった感じ



長谷寺といったら、まずは良縁地蔵さまを探しに山門から入って左側の妙智池の方にいらっしゃる方に向かうと

あれ?昨年いらっしゃった所にいない?

後ろを振り向くと



3人仲良くいらっしゃる良縁地蔵さまを見つけれました😆



昨年は妙智池側にいらっしゃったのですが、その向かえに移動していました

紫陽花路、妙智池、その向えとよく移動します😅

こちらの良縁地蔵さまは3箇所にいらっしゃり、すべてを見つけれると縁起がいいみたいですよ

いらっしゃる場所は、妙智池前、苔、竹林(海光庵前)で

池・苔・竹

と覚えておくといいかもしれませんよ😽

 

 

風情ある番傘と梅をみながら春を感じる和み地蔵

 



山門側の梅は少し早かったので、山門から入って右側にある放生池の方に行くと



朱色の番傘、白色の梅がとても風情あり



放生池に竹の筒から流れ込む水

とてもきれいで春を告げる梅がより引き立ちます



こちらの和み地蔵さま、逆光を利用し、春を感じるように撮ってみました

思えばいつからマスクを外したのかな?



こちらの手水舎で手と



きれいな蝋梅(ロウバイ)をみて、目と心を清めてから本堂に向かいます

 

 

苔の良縁地蔵をみながら本堂へ

 



良縁地蔵さまがいらっしゃる苔のところ

夏になると緑のトンネルになり、涼しい場所で大体の方はここの良縁地蔵さまを見たかと思います

人通りが途切れたところで一枚撮り

良縁地蔵さまは春らしさをイメージしながら撮ってみました



お気づきかも知れませんが、ふわっとした画像が今回の記事に添付しており、ホワイトミストNo.1というカメラのフィルターを使って撮影しています

とても春らしさ、柔らかさが表現でき、いいアイテムです🌸



苔の良縁地蔵さまから階段を上がると

マジ卍😅

ではなく、透き通った卍池

池に流れ込む水の音を聴いたり、池を眺めてから階段を上がると

 

 

本堂でお参りし、良縁地蔵と梅が描かれている御朱印を受ける

 



本堂に出てくると、眩い太陽が差し込み、透き通った青空



本堂内は撮影禁止

お参りし、御朱印をお願いすると



和紙の中に刺繍された梅と良縁地蔵さまが描かれ、春を感じたり、気持ちもうれしくなる御朱印です

志納料(しのうりょう):1000円
2023.2現在



逗子方面の海はとても天気も良く、いい眺め
冬の出口を探しに紫陽花路に行ってみます

 

 

紫陽花路では水仙が咲き、紫陽花は静かに梅雨の時期を待っていた

 



梅雨の紫陽花シーズンになると沢山の人で賑わう紫陽花路

この時期はぽつぽつと人がいる感じ



紫陽花路に入ると水仙が向かえ



所々にいらっしゃるお地蔵さま

この季節の紫陽花は



緑の蕾をつけ、きれいに咲く梅雨の時期をゆっくりと待っていました

桜もまだですが、雨が似合い、きれいに咲く紫陽花がとても楽しみになってきました☂️



紫陽花路からの海は、先ほどの場所より高い位置にあるのでいい眺め



水仙、冬の紫陽花も楽しめたので、3箇所目になる良縁地蔵さまを探しに竹林の方に行きます

 

 

海光庵は混雑でまたにし、無事に竹林の良縁地蔵に会えた

 



紫陽花路から階段を降り竹林の方に行き、海光庵さんのエントランス前に無事、良縁地蔵さまを見つける事ができました

今回も3箇所見つけれたので縁起が良さそうです😆


ちょっと残念だったのが、海光庵さんでお団子を食べながら一服する予定でしたが、混雑しており、また今度に🍡🍵



緑の景色を楽しみながら、放生池に戻っていきました

 

 

梅と福寿草をみながらリフレクションを楽しむ

 



苔の良縁地蔵さまがいらっしゃる方から階段を降ると多くの人
さすが長谷寺
春夏秋冬魅力あるお寺ですね!


ではリフレクション(水面などに反射する景色)を楽しんでみます



もう少し色が欲しいな



レタッチ(画像の編集)もしましたが、やり過ぎると変な色になったり😅

満開近くと無風、晴天時にまたやってみよう



このきれいな赤い花はなんだろう?

ここにも海蔵寺で見つけた黄色の花



福寿草発見


長谷寺でも梅、福寿草水仙、蕾をつけた紫陽花と良縁地蔵さま、和み地蔵さまを見つけれ、春を感じる事と冬の出口が見えてきましたよ🌸

 

 

 

静かな由比ヶ浜で春を待つ海

 

長谷寺から10分ほど歩き、国道134号を渡る所にある由比ヶ浜にきました



砂になっている道を進むと



波の音とトンビの鳴き声がたまに聞こえるだけの静かな海



船から海を見たり



誰かが置いたビン


海を眺めていると、テレビ局の方に

長谷の方ですか?

残念ながらお隣の藤沢民ですとお答えし、何やっているのか尋ねると

長谷の地元の方にインタビューしているとの事

私、地元民に見えたのかな(笑)

 

 

 

予定が遅れたので長谷食堂で紫陽花丼でお昼

haseshokudo.com


由比ヶ浜から上大岡でお昼にしようと思っていたのですが、時計の針は12時を示していたので、長谷駅近くにある長谷食堂さんでお昼にすることに



まずは鎌倉ビールのアルトをいつもながら真昼間から失敬して

まいうー🍺😋

撮った写真、御朱印などをみていると



紫陽花(あじさい) 丼定食がやってきましたよ

この日、生しらすは禁漁中なので釜揚げしらすとなっていますが、とても香ばしさなどもあり、お刺身の方はマグロの切り身とたたき、イカ、タコ、エビなどで、もちろんお味は

まいうー🐟🦑🐙🦐🍚🍺😋


おいしかった


こちらは長谷駅目の前で、鎌倉ビールも楽しめたり、江ノ電を行き来するのも店内から見えておススメなお店ですよ

 

 

 

おいしい紫陽花丼を食べ終え、岡村の梅を見に移動



長谷食堂さんのおいしい紫陽花丼を食べてお腹も膨れたので、江ノ電に乗り込み鎌倉駅に向かい



横浜市磯子区上大岡の岡村公園、岡村天満宮の梅を見に向かいました

ガタン ゴトン🚃

 

 

 

まとめ

閑静な住宅街の奥にある鎌倉の海蔵寺できれいな梅の花で迎えられ、足元にも春を感じる福寿草の花が咲き、それを引き立てる風情ある番傘、梵鐘をみながら拝観できました。

鎌倉駅に戻り、江ノ電長谷駅に行くと、遠足などで訪れられた中学生ぐらいの子が自分自身、過去に同じ歳ぐらいのときに訪れたのを思い出しながら長谷寺に行き、池と番傘の風情ある中に梅の花が咲き、その中を歩きながら3個所ともうひとつにいらっしゃる良緑地蔵さまと和み地蔵さまを無事に見つけ、御朱印はきれいな梅と良緑地蔵さまが描かれ、良緑地蔵さまの笑顔を分けてもらえました。

静かな由比ヶ浜で海を見た後は、長谷駅近くの長谷食堂さんでおいしい鎌倉ビールと紫陽花丼を頂け、海蔵寺長谷寺由比ヶ浜、長谷食堂、江ノ電で春を訪れた梅、花、紫陽花、風情ある鎌倉の景色を楽しめ、さい先いい出だしになりました。

ここから上大岡駅に行き、岡村公園の梅林、岡村天満宮の梅がどんな感じに開花しているのかを楽しみにしながら電車に乗り込み向いました🌸

ガタン ゴトン🚃


umi3049jp.hatenablog.com