海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

春の終わりに開成水辺フォレストスプリングスにトラウト釣りへ

 

 

 

 

 



 

 

久しぶりにトラウト(鱒:マス)をルアーで釣りに開成水辺フォレストスプリングスに出掛ける事にしました。
トラウトの釣りは、奥多摩の方で昨年以来で、ここ、開成水辺フォレストスプリングスに訪れるのは、8年⁉︎10年ぐらいも前になってしまいました。

さて、久しぶりに訪れるフィールドはどんな風に変わったか、楽しみにしながら車に荷物を積んで、出発!

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

日焼けをしてしまった後、お肌のケアに保湿剤があると助かりますね!

 

 

 

 

久しぶりの開成水辺フォレストスプリングス

 

湘南の藤沢市某所から圏央道を使い、東名に入り、大井松田ICで降ります。そこから一般道で10分、計1時間ほどのところの酒匂川沿いにあります。

 

電車からだと
小田急新松田駅から徒歩25分ぐらい
JR松田駅から同じく徒歩25分ぐらい


kaisei.forest-springs.com

 

駐車場は酒匂川側にあり、ここに車を停めて、きらきら光るきれいな小川を渡ります。

 

 

渡るとすぐ右側に受付とレストランがあります。

 

 

面白い店員さんに受付をし、日に日に紫外線が強くなってきたので、日焼け止めをヌリヌリしてから、フィールドに向かいます。

 

受付では、ルアーの販売、お食事、ルアー、フライのタックルのレンタル、ライディングネットなどのレンタルもありますので、手ぶらでも釣りとお食事が楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

いい天気の中をライズするトラウトを探る

 

この頃の天気はイマイチで、週刊天気予報では雨ばかり☂️

しかし!この日だけは晴☀️
連れの方が晴運がいいのかな(笑)

 

快晴になった釣り日和の中、仕掛けをセットします。

 

トラウト達が水面から飛び跳ね、ライズし始めます!

 

活性がなかなかいい感じ。

 

キャスト、スローリトリーブ、ルアーチェンジしながら探っていると

 

連れの方のロッドが大きくしなります!

 

取り込みを手伝うためネットに入れると

 

70センチぐらいのレインボートラウト(ニジマス)が釣れました!

 

やばい、プレッシャーがかかります😅

 

スピナーに付け替え、誰もいない方向にロングキャスト!

 

するととても強い引きで、ドラグが鳴りながら、引っ張られ、少しリールを巻くと

 

プチン!

 

 

ラインブレイク、、

 

トラウトに悪いことしたな

 

 

🖋解説

ライズ:魚が水面から飛び跳ね、捕食する事
キャスト:ルアーなどを投げる事
リトリーブ:リールを巻きながらルアーを泳がす事
ルアー:エサに似せたもの、疑似餌など
ロッド:釣り竿
リール:釣り糸を巻く道具
ライディングネット:魚をすくう網、タモ
ライン:リールから出ている部分の糸
ラインブレイク:糸が切れてしまう事
ドラグ:リールの機械的機能で、ラインが引っ張られた時に切られない用に調整するもの

 

 

気を取り直し、周辺を探ります。
管理釣り場とは言えども、地面が滑りやすい所もあるので、靴はスパイクがいいですよ
せっかくなので、カッコいいスパイクにし、足元から決めるのもおススメです(^^)

 

 

 

 

 

 

やっと出会えたトラウト

 

先程のラインブレイクした悔しい気持ちを入れ替え、残りのスピナーを取り付け、スローリトリーブで探ります。

ルアーに突っついて来るのですが、中々釣れません。

 

プレッシャーが掛かる中、頭の中ではボウズ(一匹も釣れない事)が過ぎります(^^;;

 

するとラインが引っ張られる感触

ワンテンポ置いてからロッドを煽ると!

フッキング(魚の口に針が掛かる事)成功‼︎

ロッドの角度を調整しながら慎重に合わせ、ネットで取り込み

キャッチ!

 

まあまあのサイズ♪

 

これでボウズが逃れました😁

 

🖋解説:合わせのロッドの角度

ライディング(取り込み)時にラインのテンションとロッドの角度は非常に大切で、魚が近づいた時にロッドが上に向いているとハリが外れやすくなります。
これを防ぐのに、岸に近くなってくるに従ってロッドを少しずつ角度を下げていき、取り込み時には、水平よりやや上に向け、後ろに下げる感じに引っ張り、ネットに魚を入れます。
特にトラウトではシングルフック(ハリが一つ)でバーブレス(ハリに返しがない)を使用しているときは、バレやすいので、重要です。

 

 

 VAPEで一服し、スピナーから肉厚のスプーン5.5グラムシルバーに変えて、再び、スローリトリーブさせながらトラウトを探ります

 

スイ スイ

 

さっきみたいな大物、こないかなと思いながら、スローリトリーブさせていると

 

ジィッ ジィッ!

 

ドラグが軽く鳴り

 

クルクルとリールを巻き上げ

 

 

よしよし

このトラウトもキープ

 

 

釣りを続けていると

 


ピンぼけで分かりにくいですが

おお!鯉さんが回遊してました

 

頼むから、ルアー食べないで(笑)

 

ふたたび探ると、小さめなトラウトがかかり、サイズもサイズなので、トラウトにダメージを軽減させるために水中で針を外し、リリース

 

大きくなったら、釣られて😁

 

お昼のチャイムが鳴り、午前は終了。

 



 

 

お昼はトラウトバーガーで一息

 

メニューを見て、ノンアルコールビール(車のため)とトラウトバーガーをオーダー。

 

店員さん「バーガーは大盛りにはできません😎」

 

私「あっ、横須賀のどぶ板のタワー型のバーガーみたいにすれば大盛りですね😁」

 

お互い

 

笑笑

 

 

↑こんなハンバーガー😁

 

こんな会話したり、ノンアルコールビールを飲んで待ちます。

 

 

お待たせしました!

 

 

お!これはおいしそう

 

ケチャップは、お魚の形をした入れ物に入ってます!

 

トラウトバーガーのお味は

 

ん!意外にあっさりとして

 

まいう🍔😋

 

ポテトもあふあふで

 

おいしい🍟😋

 

これはとてもいいハンバーガーで、おいしく、おすすめです🍔🍟🍺😋

 

ただ、アルコール入りのビールが飲みたかったな😁

 

 

少し休んでから、お店の外の裏側にある、トラウトの水槽を見に行ってみます。

 

 

水槽がありました

 

中が見れるようになっているので覗いてみると

 

 

これは大きなトラウトが!

 

午後にはこのぐらいのトラウトが釣れないかな😁

 

 

 

 

午後はシブい釣りの中、紫陽花が咲く準備に

 

お昼を食べ終わり、午後の釣り。

 

ルアーを咥えた感触はあるものの、釣れない。

 

ライズはあるものの、釣れません

 

他のルアーをやっている人も反応なしでフライでやっている人が偶に釣れるだけ

 

🖋解説:フライフィッシング

特殊な重さがある糸をリールに付け、遠心力で飛ばし、毛バリを使って釣る。
毛バリは主に、ドライ:浮かして使うカゲロウとか空を飛ぶ昆虫に似せたもの、ニンフ:沈めて使う水生昆虫に似せたもの、ストリーマー:水中で引っ張りながら使う小魚などに似せたのがあります。

 

シブイです

 

釣れないので、周りを見てみると

 

 

紫陽花が開花の時期に向けていました(^^)

 

開成町は、紫陽花でも有名なところ。
ここ開成水辺フォレストスプリングスでも紫陽花が所々、植えられています(^^)
毎年見に行きたいと思うものの、まだ行ったことがありません。

 

体が分けれれば、いろんな所に行けるのにな(笑)

 

紫陽花の季節が楽しみになってきました。

 

さて、気を取り直し、最後の一個のスピナーで探っていると

 

あっ!根掛かった(水中の地面、岩などにハリが引っ掛かる事)、、

 

取れない、お!そうだ、ルアー回収機使うか!

 

バッグの中を探ると

 

ない、、家に置いてきてしまいました。

 

仕方ないので、ラインを弾いたり、いろいろ試しましたが、取れません。

 

ロッドとラインを水平にして、わずかな望みに掛けます

 

ギューーー、プチンッ!

 

 

スピナー全滅で、本日の釣りは終了

 

スピナー、買わないとな😅

 

 

釣った魚は、ここ開成水辺フォレストスプリングスでは、さばけるところもあり、ハラワタなども処分できます。
さばき場は、きれいにして使いました。
せっかく提供してもらっているので、さばいた後は、きれいにしておきたいですね!

 

お店に借りてた物を返却し、店員さんと冗談話しをして、帰りました。

 

久しぶりにいい一日で楽しめたな😆

 

 

 

 

釣れたルアー、タックルのご紹介

 

 

タックルとルアーのご紹介です

 

タックル

ロッド:アルファタックル トラウトマスターST605UL-T

リール:シマノ バイオマスター1000S(廃盤)

ライン:4lb

釣れたルアー
スプーン:シマノ 5.5g(シルバー)
スプーン:フォレスト ミュー ネイティブ(ヤマメ)3.5g
スピナー:メーカー不明 ゴールド系

 

開成水辺フォレストスプリングスは、以前に訪れたときも効果があったゴールド系のスピナーは、意外と釣れました。
5.5グラムのスプーンは、中層から低層。3.5グラムは、表層から中層を狙うのに効果があり、この日は、ゴールド系がよく釣れました。

週末、休みの日に向けて、作戦を考えたり、タックル、ルアーを買い揃えて管理釣り場にお出かけは、いかがでしょうか?
電車、バイクなどの方に便利なパックロッド(コンパクトに畳めるロッド)もなかなかいいですよ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤身のレインボートラウトを料理

 

 

トラウトを持ち帰り、早速、調理に取り掛かります!

 

身は、なんと赤身!

 

トラウトサーモンです。

エサがいいのを使っているのですね

 

赤身なので、大きいトラウトは、刺身にし、小さい方は塩焼。
余った中骨、アラなどはアラ汁にします。

 

ハラワタ、ウロコは、現地で取り除いたので、軽く水で洗い、大きい方を3枚におろしてから、血合骨を切り離し、適度な大きさに切ります。
お刺身は、寄生虫がいないか良くチェックし、自己責任でお願いしますm(_ _)m
器に乗せて、お刺身の出来上がり(^^)

 

焼き魚は、魚の身が厚いので、切り込みを入れてから、粗塩をふりかけて、指で塩を塗ります。
焦げないようにじっくりとコンロで焼きます。
ニジマスは、肉厚なので、中心部近くが焼けにくいので、じっくりと焼くのをおすすめします。
焼き魚の出来上がり。

 

アラ汁はこの日、材料を買い忘れたので、画像が別になってしまいました😅
鍋にアラより少し上になるぐらいまで水を入れ、塩をひとつまみ入れます。
今回はやっていないのですが、昆布なんかで出汁を作って置くのもおすすめです。
市販のほんだしなんかでも代用できますが、二つの出汁になりますので、入れ過ぎにはご注意を!
先ほどの中骨、アラ、切り離した部分などと長ネギの葉?緑の部分を臭み止めに鍋に入れて、5分くらい煮たら、緑の部分のネギを取り出し、豆腐、長ネギ、お好きな野菜などを入れ、少々茹でてから味噌で味付けします。塩だけで味付けするとサンペイみたいな味になります。
アラ汁の出来上がり。

 

 

 

ちょっと目映えがわるくなってしまいました(^^;;

 

お刺身は、スーパーで売っているトラウトサーモンと味は余り変わらなく、脂身が少なくなった感じです。

 

焼き魚のトラウトは、赤身がある事もあり、鮭に近い味ですが、こちらも脂身が少なくなった感じですが、香ばしいです!

 

アラ汁は、鮭を入れたみたいな感じとサンペイ風味の味噌味で、なかなか美味しいアラ汁になりました。

 

ビールと組み合わしたトラウト料理

 

まいう🐟🍺😋

 

料理を作るときには、カッコいい包丁を使うと、気分も良く、料理も捗りおススメです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

天気のいい中、トラウトを釣る事もでき、お昼には、とてもおいしいトラウトバーガーも食べれ、釣ったトラウトも赤身で、家に帰ってからも楽しむ事が出来ました。
開成水辺フォレストスプリングスでは、いろいろなトラウト、大きなレインボー、アルビノなんかもおり、若干、他の管理釣り場より難しいところもありますが、洒落た受付があるお店、レストランもあり、トラウトの料理も楽しめ、面白い店員さんもいます。
駅からも歩いて行ける距離で、車を持っていない方、お酒もお昼とか打ち上げで飲みたい方にもおすすめです。
他に釣れる時間帯を考えますと午前中、15時以降などが釣れる感じで、お昼を食べ終わったら、お昼寝して体力、気力を回復させ、釣りを再開させるのも一つの戦略かもしれませんね。
暖かくなった季節。まずは、自然のフィールドに出る前に、開成水辺フォレストスプリングスとかから始めるのもなかなかいいですよ!
また行きたくなるエリアトラウトです!
紫外線も強くなってますので日焼け対策もお忘れなく。