海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

冬の寒いシーズンオフ、ブラックバスは、箱根園水族館でバス釣りの研究

 

 

 

 

寒い寒い日が続き、釣りに行くのも遠のく日々、、
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

こんな季節に最適なバス釣りに関する事はないかと思い
ツイッターSNS、ネットを見る、、
今一
雑誌、、いい記事もありますが、広告ばかりで、余計なものを買いたくなる。
まー、広告で成り立っているから仕方がありませんが(^^;

 

ん〜

 

こんな事を思い
しかし、いいアイデアが浮かばない

 

先日の事、カメラを持って水族館に行ってきました。

そこで、エイ、メッキ、シーバスなどを見ていたら、写真を撮る事以外に、魚の動きなども観察している私(笑)

 

魚の動きを見るのか、、


umi3049jp.hatenablog.com

 

そう、これですよ!

 

私たち、釣りをする人は、水中から魚を見ることはあまりしないと思います。
釣具メーカーなんかは、水槽でどんなルアーとかが釣れるか研究している。
だったら、水族館なんかに見に行けばいいんだと思い、神奈川県、最寄りの都県を探り

何件かありました!

その中から決めるのですが、
やはり、ブラックバスの聖地、芦ノ湖にある箱根園水族館に決めました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※前書き(バスとは関係ない)などが長くなっておりますので、ご興味のあるところまで、目次にて飛ばして下さいませm(_ _)m

 

目次

 

 

 

 

箱根園水族館へ向かう

 

私の住まいの湘南、藤沢市から、箱根駅伝みたいに国道134号を箱根方面に走らせ、大磯東ICから西湘バイパスに乗り

 

ブォー キンコーン♪  キンコーン♪

 

※このキンコーン♪とは、速度超過すると、昔の車は警告音が出る仕組みでした(^_^;)
尚、安全運転しており、フィクションです、、本当ですよ!

 

っと一気に箱根口ICまで最速で走り、箱根新道に入り、しばし緩やかなコーナーが続く峠道を進み、須雲ICで降ります

旧東海道に入り、しばらく進むと、ヘアピンの連続。ここを抜け峠道を走り、最後のヘアピンカーブを抜け、少し走ると

 

 

 

 

途中の甘酒茶屋で朝食

 

ここで、甘酒茶屋さんで休憩と朝食🍵

 

f:id:umi3049jp:20220124182252j:plain

 

 

www.amasake-chaya.jp

 

箱根とかに来たときは、よくよっています。
箱根、東海の旅の途中に最適な場所にあり、茶屋は、ノスタルジックでいい雰囲気です。
こういう所をハッセルブラッド、ライカなんかで撮ったら、いい写真が撮れそう😆

私は特に、ROLLEIFLEX(ローライフレックス 二眼レフのブランド) の独特な色、画質が好きです

 

f:id:umi3049jp:20220124182540j:plain

f:id:umi3049jp:20220124182604j:plain



ここで、朝食を取ります。
ここのお餅と甘酒がてもおいしいので、もちろんこの2点を頼みます

注文し、しばし待ちます

f:id:umi3049jp:20220124182909j:plain


お店の中は、落ち着いた空間で、囲炉裏もあります
周りを見たり、囲炉裏の火を眺めていると


おまちどうさま!

きたきた


f:id:umi3049jp:20220124183018j:plain


磯部巻きとウグイス、甘酒

ミックスと言う注文方法で、こんな感じにしてもらいました(^^)

本来の餅の味、程よい甘さの甘酒
そして、お漬物が付いてまして、甘さとの調和がとてもよく


おいしい😋

 

休憩と軽食などもでき、もちろんトイレもあり、日本古来の雰囲気も味わえ、落ち着くところです

 

お腹も少し膨れ、暖まったところで、芦ノ湖にある箱根園水族館を目指します

 

 

 

芦ノ湖の畔にある箱根園水族館

 

甘酒茶屋を出て、旧東海道を進んで行くと、国道1号線に出てきます。ここの交差点を畑宿入口を左に曲がり、芦ノ湖と遊覧船乗り場が見えてきたところの交差点、元箱根を右折
しばし芦ノ湖沿いを走り、箱根園水族館に到着♪

駐車場に入ろうとしたら、駐車料金1000円!?

ネットをよーーく見ると

大型バスのみ無料(;^ω^)

無料という言葉に弱いな(笑)


車を停めて、水族館に向かう途中に

おっ!これは

 

f:id:umi3049jp:20220124183701j:plain


水陸兼用のバス!

ちゃんと、ペラが付いています!!

従業員の方に、運転するのには、なんの免許が必要かとお尋ねしたところ
なんと!2級船舶+業務用の船の免許+大型2種だそうです

人を乗せなければ、2級船舶だけでいいのかな?


面白い乗り物を見せてもらい、水族館へ


f:id:umi3049jp:20220124184026j:plain


ちょっと外壁が、、ですが、このまま進んで行きます

 

www.princehotels.co.jp

 

 

近くに、芦ノ湖遊覧船箱根園港もあり、先ほどの元箱根港から乗船し、来れるみたいです。

箱根園ゴルフ場もあり、久ぶりにゴルフをやってみたくなりました🏌️‍♀️

コロナの影響で、ご無沙汰です(><)

他には、箱根駒ヶ岳ロープウェイの駅があり、箱根元宮の神社まで行けます🚠
景色が良さそう(^^)

 

f:id:umi3049jp:20220124184555j:plain


ザ・プリンス箱根芦ノ湖の敷地内にこの水族館があり、西武グループが経営しているみたいです。
ことは、西武グループのシングル(ゴルフ)さん、準会員(友の会など)さん、普通(ゴルフ以外の)の会員なんか優遇されるのかな?

 

 

 

水族館の水槽の中の撮り方

 

カメラは、一眼レフとかミラーレス、光を多く取り込めれるコンデジなんかがおすすめです。
iPhoneなんかでは、ナイトモードにし、光を多く取り込んだり、任意の設定がいいかと思います。

一般的な設定
ISO:3200
SS:100~125
F:5.6~任意
ホワイトバランス:電球色から-1、0ですが、今回は、淡水魚も含まれますので、好みの色に合わせるか、RAWで撮って、後で編集するのもありかもしれません。
C-PLフィルターを使用(水中の反射を最小限にする効果があります)
iPhoneスマホ用のもあります

※屋外、水槽外などの設定は、通常な設定にしています


このC-PLフィルターとは、私たち、バス釣りをする時に使っている偏光サングラスと同じ効果があり、水中を見やすくしたり、アクリルの反射を最小限にする効果があります🕶


※あくまでも基準設定なので、撮る場所によっては、設定を変えてます。

撮る時は、出来るだけアクリルにカメラを近づけて撮ります。
こうしないと、反射した光(水槽の外のもの、照明など)が映り込んでしまいます。

その他の注意点は、フラッシュ、AF補助光などを切っておくことです。
一部の水族館などで許されているところもありますが、魚は瞬きできなかったり、陸の生き物含め、強い光は、ストレスを与える原因だと私的には思ってます。


補足
フラッシュの件ですが、マグロの事件とかいろいろと定義されており、よく分からないところもあったり、周りの人に迷惑になると思うので、控えた方がいいのではないかと個人的に思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館の中へ

 

受付でチケットを購入し、カメラの設定を行い、水族館の中に入って行きます

 

f:id:umi3049jp:20220124184718j:plain


早かったせいか、空いてますね♪

これだと、写真が撮りやすいです

画像を見て左側には

f:id:umi3049jp:20220124184857j:plain


これはブダイかな?
冬とかに食べるとおいしい魚です

右手側は、

f:id:umi3049jp:20220124185011j:plain

 

すみません、思いっきり撮るのを失敗しました、、(^^;

 

メッキアジみたいのが多くいる感じです

しかし、ここの水族館の照度は、新江ノ島水族館と違って、なんか難しい

 

 

 

 

一度釣ってみたいピラニ

 

f:id:umi3049jp:20220124185425j:plain

 

この中央のブリッジにいるのが、獰猛で有名な、ピラニアさん

ルアーにも反応するのか、持ってきたルアーをちょっと揺らしてみましたが、高い位置に設置されている所為か、無反応(^^ゞ

 

f:id:umi3049jp:20220124185801j:plain

 

ん~、ルアーより、肉付けた方がよさそうです(笑)

 

 

休みと時間があって、コロナが終息していれば、ぜひ釣りに行ってみたいですね

 

 

 

 

かわいいペンギンと相変わらず撮るのが下手な私、、

 

先ほどのピラニアがいたブリッジを抜けると、そこには

 

f:id:umi3049jp:20220124190210j:plain

 

ペンギンさんがスイスイと泳いでました🐧

カメラのホワイトバランスをやや電球色を強めにして撮影

 

f:id:umi3049jp:20220124190510j:plain

 

また変わった感じになりました

しかし、ピント合わせるのは難しいな、、

 

f:id:umi3049jp:20220124190632j:plain


こちらは、陸にいるペンギンさん

アクリルが汚れているのと、下手な私なので、きれいに撮れませんでしたが、ペンギンさんはこのままうつ伏せで寝てました🐧zZZ


ここの水族館は、新江ノ島水族館のペンギンと種類が違い、マカロニペンギンと言う種類がいます。
頭の部分に黄色い髪みたいのが生えていまして、昔、整髪料のCMでも使われていたあのペンギンです!
他にキングペンギン、普通のペンギンもいるそうです🐧

 

 

 

 

変な向きをしたソイさん

 

ペンギンさんのいたところを少し進むと

 

f:id:umi3049jp:20220124191718j:plain


写真を回したわけではありませんよ!
このソイは、なぜか縦に向いてます??

他のソイは、普通の向き

エサを取ったりする以外に上を向く事なんかあるんですね
これじゃ、太刀魚みたいです

f:id:umi3049jp:20220124192010j:plain

 

海の魚を見ながら進んで行き、淡水の鯉(コイ)とかレインボートラウト(ニジマス)なんかがいましたが、こちらのレインボーは、イボみたいなのが体に結構着いており、なんか、、どうしたことやら

マス科も薄めた塩水に入れたら、治るのかな?

 

 

 

 

ブラックバスさんとご対面し、実物のルアーで確かめる


お目当てのブラックバスさんはどこかな?

施設の一番奥にいました!

f:id:umi3049jp:20220124192721j:plain


水中(水槽)で見るのは、何年振りかな?

今では特定外来種で、一般の方は飼育できないはずなので、こんな感じで見るのは、とても久しぶりです。

釣りあげて見るバスより、水中から見たり、自然体で見るバスは、なんか、とても新鮮

この模様とか、顔つきは、カッコいい!

しばし眺めていると、いつもよく釣れる方が

f:id:umi3049jp:20220124193309j:plain


ブルーギルさんです

釣っても釣っても釣れる魚
ブラックバスの卵まで食べてしまい、おまけにすごい生命力。
野池では、鯉とブルーギルはどこにでもいる魚になってしまいました(^^;

普段は、外道(釣る目的ではない魚)で好きではありませんが、水槽で見ると、意外ときれいな魚でした🐟

 

私がいたときは、まだ人が少なかったので、せっかくなので、家から持ってきた本物のルアーで、バスが追ってくるかちょっと試してみます!

試すルアーは
ダイワのピーナッツVSメガバスグリフォン

f:id:umi3049jp:20220124193924j:plain

f:id:umi3049jp:20220124200116j:plain




本当は、ダイワVSシマノのライバル同士でやりたかったのですが、クランク(ルアーの種類の一つ)が無かったので、この組み合わせになりました。

どちらも、カチャカチャと音がなるタイプで、ピーナッツは、低い音。
グリフォンは、ピーナッツに比べ、高めな音です。
どちらの方が、バスに反応するのか

実験開始!


※安全のため、フック(針)は外しています

※リンクの動画は、音が出ますのでご注意ください

先ずは、メガバスグリフォン

 


お!反応しますね!
バスさんの目がルアーを追っています!
ここで気づいたのですが、上にいるバスは、あまり反応していなかった感じに見えました。
このルアーは、バスの上を泳がすと効果的なのかもしれませんね!

 

次は、ダイワのピーナッツ

 


こちらは、グリフォンと違って、上と下にいるバスにも反応します!
上からきたバスは、かなり接近してきました。
中層を泳がすと、どちら側にもいるバスに反応するのではないでしょうか。

両方を比較してみて、グリフォンは、バスの上を通すと効果的、中層を泳がすとピーナッツは効果的と感じ、ピーナッツの方が音が低いのか、反応がいい感じでした。
その他に気づいたのが、少し経つとバスは、飽きてしまう感じだったので、クランク、その他のルアー含め、泳ぎ、音が違ったルアーを何種類かローテーションさせると効果がありそうです(^^)

次は、バスの居るところ

f:id:umi3049jp:20220124195811j:plain


こちらのバスは、なぜか表層にずっといます。
なぜかとても大きいバスで、単独でいます。

f:id:umi3049jp:20220124195938j:plain

f:id:umi3049jp:20220124200154j:plain


こちらのバスは、シャロー(陰になっているところ)、流木が沈んだところに潜んでおり、比較的に中間~小さめなバスが多く集まっていました。
大きいバスと比べ、外敵とかから身を守る為、集団でいるのかもしれませんね。

 

f:id:umi3049jp:20220124200835j:plain


こちらは、底にいるバス。
大きさは中間ぐらいで、単独か2匹ぐらいでいることが多かった感じでした。

バスさんもいろいろな習性があり、人間みたいにつるむ人、単独な人、丁度いい人みたいな感じで、大きいバスは、表層近くでゆったりとしており、なんか人間とあまり変わらないように見えました(^^)

強い人は堂々としていますもんね!


最後にブラックバスをもう一枚

f:id:umi3049jp:20220124201600j:plain


なぜ急によるのやら

ピンぼけです(^^;

f:id:umi3049jp:20220124201740j:plain


ベイト(捕食される魚)の動きを見て、他の生き物を見に行きます


※ルアーを水族館で試すときは、混雑時、周りに迷惑が掛かりそうなときなど、この実験は控えて、短時間だけ行う方が無難そうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミドリガメとウミガメ

 

f:id:umi3049jp:20220124202253j:plain

 

こちらは、多分ミドリガメ🐢
バス釣りをしていると、よく見かけるカメさんですね!

 

入り口の方に戻る途中、ウミガメさんはいないかと探ってみると

 

f:id:umi3049jp:20220124202310j:plain

 

いました🐢

私が見ている方に、狭い岩の間に入り込み、近寄ってきましたよ(^^)

 

f:id:umi3049jp:20220124202327j:plain

 

意外と人懐っこいカメさんです

案内図によりますと、カメさんは寝ることがあるみたいで、その姿も見る事ができるみたいです。

どんなふうに寝ているのでしょうね🐢💤


時間も経ってくると水族館を見に来ている人が増えてきたので、ここで水族館を出ます

 

 

 

 

お昼と懐かしいアトラクション

 

f:id:umi3049jp:20220124202403j:plain

 

芦ノ湖を眺めていると、遊覧船が航行してきました⛴

お腹もすいてきたので、何かいいお店はないかな〜っとウロウロしていると

 

f:id:umi3049jp:20220124202417j:plain

 

お!これは、バブル期とかの昔に遊園地とかデパートの屋上にあった乗り物
ひょっとしたら、西武グループだけあって、西武遊園地とかユネスコ村のお下がりなのかな?

 

f:id:umi3049jp:20220124202435j:plain

 

お昼はなぜかネギラーメンになりました🍜

丼物とかあったのですが、湘南、江ノ島でよく見るメニューだったので、ラーメンにしました
湘南人でもあるため、、


味は、普通😁

 

ズルズルとラーメンを食べているとFM横浜が店内で流れており、放送されているのはLovely Day
近藤さや香さんが担当しています

この時間の放送といえば、藤田優一さんこと
は〜い、藤田です!
箱根の方にも、街角レポートに来てもらえないかな

こんな事を思いながら食べ終え、箱根園から箱根の峠を超えて、湘南に帰って行きました🚙💨⛰

 

今日は、いろいろな収穫があったな😆

 

 

 

 

まとめ

バス釣りをしていると、ブラックバスの生態、いる場所、何が好みかなど知りたくなるもので、ブラックバスの聖地、芦ノ湖の畔にある箱根園水族館に行ってみました。
水槽でバス釣り研究のために観察するのは、初めてだったもので、なかなか生態とか好むもの、いる場所なんかを学べました。
他には、海の魚、カメ、淡水魚も沢山見る事もでき、研究以外にも生き物を見たり、写真を撮ったりして楽しめます。
特にペンギンは、歩いたらかわいく、泳ぐと華麗にと、見ているだけでも癒されます。
この寒い時期なんかは、ブラックバスがいる水族館に行って、バス釣りの研究もなかなかよく、バスの生態などを学ぶのには、いいところです。
シーズンインでも、釣れない時間の間に水族館に立ち寄ってみるのも、特に夏なんかは、涼しく、体力、集中力も回復し、ブラックバスの動きを再認識するにはもってこいです。
皆さまも、水族館に寄ってブラックバス、水の生き物達と触れあってみるのも、学べたり、癒されます。
水族館にお出かけは、いかがでしょうか?おススメです(^^)