海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

海蔵寺 銭洗弁財天 佐助稲荷神社を巡り、おいしい釜揚げしらすと鎌倉ビール



 

 

 

 

前書き

10月になり、少しずつ気温も下がり秋を感じてきた今日この頃。
まだ鎌倉は紅葉とまではいきませんが、緑の季節から紅の季節に変わりはじめてきました🍁
今回は静かなお寺に行きたく、ピックアップすると海蔵寺(かいぞうじ)を見つけ、ここから険しい化粧坂切通を越えて銭洗弁財天に行き、前から行きたかった佐助稲荷神社に寄って、鎌倉の季節がどのぐらい変わっているのか調査を含め、出掛けました🐾🍁

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

鎌倉駅から海蔵寺

 

 

鎌倉駅に到着し、西口に出てきました

 

今日は険しい化粧坂切通を越えで体力も使うので、駅前のファミマでコーヒーとパンをもぐもぐしてから海蔵寺に歩いて向かいます🥐☕️

 

 

線路沿いを歩きながら風情ある住宅地

 

 

鎌倉駅西口のロータリーから市役所前の交差点を右に曲がり、今小路に行き

 

 

あとは線路沿いに歩いて行きます

 

 

先日行った英勝寺近くの鎌倉市消防団第3分団に案内標識があり、ここからはあと750メートル

 

意外とまだ距離があります(^^;;

 

 

ここからは横須賀線の線路と別れ、閑静な住宅街に入って行きます

 

 

側溝にはきれいな水と苔

 

上を見上げると

 

 

紅葉が色づき始めてました🍁

 

所々紅葉が始まった中を進んで行くと

 

 

 

 

海蔵寺

 

www.trip-kamakura.com

 

海蔵寺(かいぞうじ)

 

四季を通じてさまざまな花々が咲き、薬師像の顔を胎内に納めた薬師如来像が祀られ、鎌倉三十三観音第26番。鎌倉二十四地蔵第15番。
梵鐘あたりには紅葉もあり、紅葉も楽しめ、とても静かで居心地がとてもいいお寺です

 

 

アクセス

 

駐車場

 

 

境内近くには参拝者専用の無料駐車場があります

※2022.10現在

 

 

公共機関

 

鎌倉駅西口から徒歩20〜25分ほど

 

 

拝観前に到着し境内前にはきれいな樹々

 

 

閑静な住宅街の突き当たりにはきれいな樹々に囲まれた海蔵寺の入り口に到着

 

 

海蔵寺の説明書きされた看板を見て

 

 

 

花の階段を登ると

 

 

9:30〜16:00と書かれた札

 

時計の針を見ると8:50

 

早かったな

 

どうも鎌倉は混むので、ついつい早くに来てしまう癖が(^^;;

 

 

時間潰しに境内を覗いてみたり

 

 

モミジをみていると

 

カサカサ⁉︎

 

 

お!リス(タイワンリス)が🐿

 

画像はシッポしか写せませんでした(^^;;

 

 

境内はきれいな花と風情ある野点傘が迎える

 

 

時間になり、境内に入るとフヨウの花が咲き

 

 

風情ある野点傘(のだてがさ)
お寺との景色が溶け込み、きれいな赤い色がなんともいえないですね(^^)

 

 

本堂と薬師堂でお参りに行くときれいに咲く桔梗

 

 

野点傘から本堂とフヨウの花がとても風流があります

 

 

本堂を見て左手側に薬師堂

 

 

本堂に歩いて行くと

 

 

きれいに咲く桔梗(キキョウ)がさいていました

 

前回の記事は登場キャラクターで、今回は花ですよ

 

umi3049jp.hatenablog.com

 

何枚か撮ろうとすると誤ってシャッターを切ってしまい

 

 

あれ?普通に撮るよりいいような(^^;;

 

 

桔梗、フヨウなどを見ながら本堂と薬師堂でお参りを済ませました

 

 

梵鐘の周りには風流がある植物があれこれ

 

 

こちらにもフヨウの花

 

 

梵鐘(ぼんしょう)

 

撞いてはいけませんと注意書きが

 

景気づけに撞きたかったな😁

 

 

お地蔵が彫られている灯籠あたりに彼岸花

 

まだ残っていました

 

 

梵鐘の近くにはまだ緑色のモミジ

 

これが紅葉したらまたきれいな景色になりそうですね🍁

 

 

サルノコシカケもありましたよ

 

秋らしくなりましたね!

 

 

寺務所は鐘で呼び御朱印を受ける

 

 

寺務所で御朱印を受ける事にすると

 

 

御用の方はこの鐘を静かに鳴らして下さいとのこと

 

大庭神社の梵鐘のときみたいに大きな音を出さないようにか〜るく

 

ご〜んーー

 

寺務所の方が出てきて御朱印をお願いします

 

 

書置きの御朱印を無事、受けれました

 

 

とても静かで風情があり、居心地がとても良かったお寺でした

 

 

 

 

海蔵寺から険しい化粧坂切通を抜け銭洗弁財天をめざす

 

 

Google mapだと鎌倉駅まで戻ってそこから銭洗弁財天に行く感じで、使用時間30分以上、、

 

これは面倒なので海蔵寺から来た道を戻り、案内標識がある化粧坂切通を越えて銭洗弁財天をめざす事にしました!

 

 

紫陽花の隠しスポットを見つける

 

 

住宅街を歩いているとまだ残っている紫陽花

 

この辺は紫陽花が多く、鎌倉の隠し紫陽花スポットみたいな感じ
来年の紫陽花シーズンはここも見に行ってみようかな☂️

 

 

きつい坂を登ると石碑と化粧坂切通の入口

 

 

やっぱり急勾配の坂

 

ひーひー言いながら登ります(^^;;

 

 

化粧坂碑が見えてきました

 

入口までもう少し

 

 

化粧坂切通の入口に到着

 

 

この先通行注意と立て看板

 

ここまで来て引き返す訳にはいけないので、ゲートの中に入ると

 

 

想像以上に険しい山道でスパイク必須

 

 

岩だらけでかなり傾斜がきつそうな

 

しかも濡れている

 

 

こんな事もあろうかとスニーカータイプのスパイクを履いてきて良かった(^^)

 

ここの化粧坂切通は、岩だらけでスパイク必須!

 

鎌倉に来る方は公共機関が多いと思いますので、電車でも目立たないスニーカータイプをおススメします👟

 

ゴルフのスパイクはダメですよ😁

 

 

こりゃきついな

 

滑らない様に足元を確認しながら登って行きます

 

幸いな事に、岩は砂が固まった感じのタイプで多少はグリップが効く感じでした🪨

 

 

岩場を登り切ると案内の看板が見えてきました

 

銭洗弁財天までもう少し!

 

 

ひらけた道になり鎌倉の山を見ながら休暇

 

 

やっとフラットな道になってきました

 

 

源氏山公園の案内図があったので見てみると

 

なんだ、中間地点ではなかったか(^^;;

 

 

源氏山詰所と書かれた建物

 

休憩所としての利用はできるのかな?

 

 

詰所から進むと鎌倉の山が見えてきました!

 

この日は曇/雨だったので晴れているといい景色だろうな😆

 

 

ここの自動販売機はなんと!
イカなどの交通系ICが使えますよ🚃🚌
ではジュースを買って

 

ピピッ

 

ガチャ

 

ジュースを飲んで休憩🥤🚬

 

 

今度は急勾配の坂をゆっくり転がって行く

 

 

休憩もし、後は坂道を降れば銭洗弁財天です

 

 

銭洗弁財天は左側に行けばいいのか

 

 

降って行くと

 

 

真っ直ぐだよな

 

坂がきつく、戻ってくるのが大変なのでiPhoneで確認し、どうやら道なりに行くみたいです

 

ここからがすごい勾配がある坂

 

ゆっくり、ゆっくり降って行くと

 

 

銭洗弁財天が見えてきました!

 

 

 

 

 

化粧坂切通を無事に越えて銭洗弁財天 宇賀福神社

 

www.trip-kamakura.com

 

銭洗弁財天 宇賀福神社

 

本宮:市杵島姫命
奥宮:宇賀神(弁財天)

 

ご利益

金運・財運、交通安全、恋愛成就、子孫繁栄、技芸上達、長寿など

 

銭洗弁財天のご利益を検索すると金運ばかり出てくるので、これはちょっとなと思いました
結果は後から付いてくるもので、軽く考えた方が良さそうな😁

 

 

暗いトンネルを抜けると赤くない鳥居

 

 

表の鳥居から入ると薄暗いトンネルを潜って行き

 

 

木の色をそのまま出した多くの鳥居が現れました

稲荷神社と違って赤くない鳥居はなんか新鮮な感じ

 

 

手水舎はコロナで使えず

 

 

水も出ていません

 

んー、このコロナはいつまで続くのかな?

 

 

銭洗弁財天で記念硬貨を洗ってみる

 

 

鳥居から出ると中学生らしき団体がいっぱい

 

懐かしいな、私も鎌倉に行ったんだよな

 

そんな事を思いながらお詣りして

 

 

弁財天の中に入り、記念硬貨の500円玉と小さい銭をザルに入れて

 

 

どうやらこの杓に水を汲んでお金にかけるみたいです

 

 

じゃばー

 

 

さて、増えるのかな?

 

あまり執着しても良くなさそうなので、頭の片隅にでも入れる事にしました 笑

 

中学生達は紙幣とか洗ってましたが、乾くまでどうやって保管するのかな😁

 

 

社務所御朱印を受ける

 

 

では社務所御朱印をお願いし

 

 

書置きの御朱印を受けました

 

銭洗弁財天だけに銭形が描かれていると思いきや、鎌倉五名水の判が押されていました

 

 

水神社下社に思わぬゲスト

 

 

水神社下社の方に行くと

 

 

クリクリしたお目めが可愛らしい狛犬さんが水神社下社の警護をしていますよ

 

 

社殿側に架かる橋からは

 

 

あっいけない、滝があるのですが、手前にピントを合わせてしまいました(^^;;

 

 

社殿を見て右側の池には可愛らしいカエルさん

 

戻るときに気づいたのですが、何やら何かいますよ

 

 

こんな小さな池にサギさんが!

 

写真を撮っていると観光に来ている方が

 

「あれ、本物ですか?」

 

「本物ですよ!偶に動いてますよ」

 

あまり動かないので分かりにくいのですが、たまーに首を振ったりしていました(^^)

 

しかしこんな小さな池で何を狙っているのでしょうね
鯉(コイ)とかだったら神主さんに怒られますよ😁

 

 

サギさんにも会えたので、銭洗弁財天を後にし

 

 

まだ続く急勾配の坂を転がりながら近くの佐助稲荷神社に向かいました

 

 

 

 

銭洗弁財天から住宅街を抜けて佐助稲荷神社

 

 

住宅街に入ると標識で佐助稲荷神社まで500メートル

 

向かう先に今度は

 

 

小学生の団体が!

 

水筒ぶら下げてこちらも懐かしい光景ですね(^^)

 

 

見逃しやすい所の十字路を右に曲がると標識があります

 

銭洗弁財天に向かう方向からは標識は見えるのですが、逆から来るとわかりにくいのでご注意を!

 

 

本当にこんな住宅街にあるのかと思いながら進み

 

 

注意書きが!

 

静かにだそうです

 

観光で燥ぎたくなるのはわかりますが、住民には迷惑なので気を付けたいところです🌃

 

 

 

 

佐助稲荷神社

 

sasukeinari.jp

 

佐助稲荷神社

 

御祭神

宇迦之御霊神(うかのみたまのかみ)

 

ご利益

開運、出世運、商売繁盛、病気平癒、大漁万船、学業成就、縁結びなど

 

御祭神は稲荷神社でよく祀られている宇迦之御霊神さま。

 

稲荷神社としては珍しい、ペットの飼い主さまの心に 寄り添える神社です

 

※境内に犬などと参拝できるか分かりませんので、神社にお問合わせ下さい

 

 

アクセス

 

 

 

近くにコインパーキングがあり、私が見つけた所は鎌倉にしては比較的安い駐車場を見つけました
裏道、住宅街なので進入するときは気を付けて下さい。

 

※土、日、祝日の最大料金がない事と他の駐車場にもない所が多いので、看板をよくご確認し、十分に気を付けて下さい

 

 

徒歩

 

鎌倉駅から徒歩20分ほど

 

 

入口の鳥居からお狐さまが迎えてくれる

 

 

入口からお狐さまが迎えてくれました🦊

 

 

幻想的で異次元に行ってしまいそうな鳥居の中を歩いて行くと

 

※重圧感を出すために光を押さえて撮影しており、実際にはもっと明るい所です

 

 

至る所にお狐さま

 

 

こちらのお狐さまにはお守りがぶら下げています

 

 

奥に進むと階段になり

 

 

大きめなお狐さま🦊

 

 

こちらには苔のところにも

 

 

大きめなお狐さまのお腹の下には小さなお狐さま

 

 

鳥居とお狐さまの中を歩き終え、社殿前に

 

背後を振り向くと

 

 

上から見る鳥居も幻想的な景色です

 

 

社殿でお詣り

 

 

お詣りとご挨拶

 

二礼二拍手一礼

 

 

神社の説明を見てから、境内を歩いてみます

 

 

葉っぱの中にも!

 

 

静かな本殿側に向かう

 

 

社殿から山になっている本殿の方に歩いて行くと、こちらにもあちこちにお狐さま

 

本殿の外側には

 

 

絵馬とお狐さま

 

 

小さな鳥居も並べられています

 

 

本殿にはいっぱいのお狐さまが祀られていました

 

ここでもお詣り

 

 

絵馬にもお狐さまが描かれていますよ🦊

 

 

御朱印と小さい頃から一緒だった猫を思い出しながら

 

 

ここの神社では、犬と猫の形をした人形、絵馬、お守りがあり、愛するペットへの想い、健康で幸せにいて貰いたい願いまたは亡くなったペットに伝えたい事、迷子のペットとの再会・ペットの健康・長寿、感謝、家族が居ない犬や猫、動物達が幸せに安心して暮らせる様に愛されて過ごせる様になどの願いを思いれる意味合いがあります

 

今回、ここの神社に来たのは、フォローして頂いている方がご紹介していた事と、ふと小学1年生のときから大人になるまで一緒だった初めての猫を思い出し、この神社にお詣りに行き、御朱印の他にも猫の人形を受けました

 

とても可愛らしい猫の人形で家に帰ってからは、棚に乗せて置きました

 

御朱印は書置きですが、お狐さまが描かれ、日曜日限定なんかもあるそうですよ🦊

※限定での授与品は終了されているかも知れませんので神社にご確認を

 

 

 

 

佐助稲荷神社から長谷に向けて歩いて行く

 

 

鎌倉駅に戻るか長谷の方に行くか迷い

 

ん、、長谷に行こう!

 

 

佐助一丁目の交差点を右に曲がり、主要道をトンネルの方向に歩き

 

 

長谷大谷戸の交差点を標識の長谷寺と大仏方向の左に曲がり

 

 

裏道をしばらく道なりに進み

 

 

この青色の車庫が見えたら右に曲がり

 

 

標識を長谷寺長谷駅方面の左に曲がり、長谷駅に繋がる主要道32号を進み

 

 

ふらふらとしらすと鎌倉ビールを頂けるお店を探します🍚🍺

 

 

 

 

ランチはしらすカフェ鎌倉甚平で釜揚げしらすと鎌倉ビール

 

s.tabelog.com

 

長谷観音前交差点でしらすカフェ鎌倉甚平さんのお店で鎌倉ビールの旗を発見!

 

早速、お店の中に入り、鎌倉ビールとしらす丼定食をオーダー

 

店主に鎌倉ビールの説明を受けて

 

 

アルトにしました!

 

どうやらアルコール度数は1番強い6.0度!

 

コク、フルティーな味わいで

 

まいう〜🍺😋

 

 

しらす丼定食がきました

 

この日は生しらすはなかったのですが、釜揚げしらすは生卵と柚子を醤油に混ぜてしらすにかけながら食べて香ばしく
他にはこんにゃくのおでんみたいなのと漬物、味噌汁はいい出汁がでており

 

すべて

 

まいう🍚🍢🍺😋

 

 

続きまして武士の宴のビールもオーダー

 

こちらはバラみたいな香りであと味はやや苦みはありますが、スッキリとしこれもなかなか

 

まいう🍺😋

 

真昼間から2本飲んでしまいました😁

 

とてもおいしいしらす丼定食と鎌倉ビールでしたよ🍚🍺🍺😋

 

 

 

 

 

由比ヶ浜で海を眺め江ノ電で帰る

 

 

お腹もいっぱいになった所で由比ヶ浜の海を眺めに行ってみます

 

国道134号を渡ると

 

 

海に出てきました

 

 

船、カモメを見たり

 

 

しばし海を眺め

 

やっぱ海はいいですね😆

 

意外と長い時間、海の近くに住んでいると余り行かないもので(サーファーなどは除き)、ゆっくりと見たのは久しぶりの様な感じでした🏖

 

さて!長谷駅に戻り藤沢に帰りますか

 

 

江ノ電に乗り込み

 

 

電車からも海を眺めて、帰りました

 

ガタン ゴトン 🚃

 

 

 

 

まとめ

 

閑静で風情ある海蔵寺から険しい化粧坂切通を越えて銭洗弁財天宇賀福神社に行き、思いもしなかった所にサギさんにも会えました。


佐助稲荷神社では幻想的でもあり神秘的な数多くの鳥居とお狐さまを見ながら、御朱印を受け、何よりふと思い出した昔に一緒にいた猫。
こちらの神社で猫の人形も受けれ、この世界にはもう居ませんが幸せに暮らしている事を願いました。

 

お昼は釜揚げしらす丼定食と鎌倉ビール。
アルト、武士の宴も大変美味しく頂き、釜揚げしらす丼定食もとても美味しかったです。

 

鎌倉駅からは離れている寺社と山道でしたが、とてもいい所で、紫陽花の隠れスポットも見つける事もできたのも、歩きながら巡ったからだと思います。
涼しくなってきましたので、歩いて寺社を巡るにはいい季節。これからの鎌倉は紅葉も見所なので、駅から少し遠出しながら歩いて行くのもなかなかお勧めですよ🍁