海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

2022 京急で行く夏詣 伊勢山皇大神宮から諏訪神社 横浜エリア

 

 

 

 

前回のあらすじと前書き

 

東京エリアでは、あいにくの天気でしたが、降っても小雨程度で濡れることもなく無事に浅草神社から若宮八幡宮まで周れました。
途中、穴守稲荷神社で初穂料を納めるとき、PAYPAY(電子マネー)の利用が出来る事に驚き、時代の流れかなと思う分、とても助かる納め方とも思いました。
そして猫さんにも会え、神社の境内で暮らす猫さんは神秘的?で景色に解けこむ感じが良く似合っているところが好きで、運よく会えて嬉しかったです。
横浜エリアを7月16日(土)に行こうと思うも、天気予報では雨。
日を改めて行こうと思い、外を見てみると前回と同じく行ける程度(^^;
しかし、時間も時間なのでこの日は諦め、違う日にしました。
今度は体調不良になり、予定を変更した日まで延期になってしまいました。
ブログを書くものとしては、いち早く見てきた事を記事にし、皆さまに見てもらえると嬉しいので7月以内に夏詣を完成させたかったのですが、残念ながら横浜エリアまでしか進むことはできず、、。
少しでも進めるように今回、横浜エリア(南)一部北エリアを周り、お昼にはHIDE(X JAPAN)さんの出身地のどぶ板を由り、ここでおいしいお昼を計画。
今回の夏詣はどんな感じになるのかが楽しみです(^^)

 

 

※画像数を縮小している為、実際に撮った時の容量を落とし(MB→KB)添付しており、大きい画面などで見ると、ドットが荒くなっていますので、スマホなどで見る事を推進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

今回の夏詣のルート

 

桜木町駅からスタートし、
8.伊勢山皇大神宮(北エリア)→9.お三の宮日枝神社→10.富岡八幡宮→11.瀬戸神社→どぶ板(お昼)→12.諏訪神社(※注)を周ります。

 

※注.パンフレットでの諏訪神社の番号は12ですが、京急ホームページは13になっており、森戸大明神が12なっています。 この記事ではパンフレットの番号を書いています。
2022.7.14現在

 

www.keikyu.co.jp

 

 

  

夏詣の続きに、桜木町駅からスタート

 

 

前回、川崎大師にある7つ目の神社、若宮八幡宮でお詣りを済まし、冒頭でも説明しましたが、日を改めて桜木町駅からスタート。

なぜ京急日ノ出町駅からスタートではないかと言いますと、湘南からだと大船駅からJR京浜東北根岸線(京浜東北線)でアクセスしやすいのと、私自身、桜木町駅に思入れがあるので、いつもの待ち合わせの桜木町駅をスタート地点としました(^^)

 

 

西口から旧東急東横線の線路跡地沿いに歩いて行きますが、画像にある陸橋に登ってしまうと紅葉橋の交差点を曲がれなくなるのでご注意を!

 

 

国道16号(旧東急東横線の線路跡地沿い)をみなとみらい方面に歩き、紅葉橋交差点を左折。
少し紅葉坂を歩くとYの字になっているのでここを左側に入ると

 

勾配のきつい坂、、

 

横浜市民はすごいな(^^;

 

この坂道を登りますが、普段の運動不足と病み上がりなので、きついです(笑)

 

 

 

 

8.伊勢山皇大神宮

 

www.iseyama.jp

 

伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)

 

御祭神は、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)。
ご利益は、家内安全、合格、身体健康、交通安全、安産、病気平癒など。

 

伊勢山皇大神宮に到着。

 

結構大きな神社。まだ早かったせいか、神社の方たちが清掃していました

 

 

鳥居に入る前に一礼し、階段を登って行くと

 

 

ひまわりが迎えてくれましたよ🌻

 

夏ですね(^^)

 

 

境内に着き、まずは手水舎で手を清めます

 

 

手を清め、後ろを振り返ると

 

 

境内からはランドマーク

 

 

境内からはランドマークタワーが見えます!

 

さすが、横浜の神社ですね

 

神社のからランドマークの景色もなかなかいい景色です

 

 

お詣りを済ますと、太鼓の音が鳴り、神社の方が集まってきました

 

 

これは朝、神様にご挨拶する儀式なのかな?

 

 

お詣りも済ましたので、本殿を見て右側にある授与所(じゅよしょ)で御朱印を頂きます。

 

 

御朱印は夏らしい花火

 

桜木町の花火ですね!

今年は2022年8月2日、みなとみらいスマートフェスティバルで2万発の花火を打ち上げる予定みたいです!
これは楽しみですね(^^)

 

hamakore.yokohama

 

 

 

 

日ノ出町駅から南太田駅

 

伊勢山皇大神宮から日ノ出町駅

 

 

伊勢山皇大神宮から横浜駅根岸道路に出てきたら、左に曲がり、道なりに進みます。

 

 

日ノ出町交差点に来ますと駅ですが、そのまま進み、桜の季節から変わった夏の大岡川を見てみると

 

夏色の景色

 

すっかりと夏ですね

 

 

日ノ出町駅

 

 

ここから京急の普通電車で上大岡、弘明寺方面に乗り

 

 

南太田駅からお三の宮日枝神社

 

 

南太田駅で下車。

ここから主要道218を首都高側に歩き、富士第一ビルを目印に左に曲がります

 

 

曲がったら、道なりに進むと

 

 

大岡川が見えてきました!

 

空は夏色で川の中は

 

 

クラゲがぷかぷかと浮いてましたよ

 

 

 

 

9.お三の宮日枝神社

 

www.osannomiya-hie.or.jp

 

お三の宮日枝神社(おさんのみやひえじんじゃ)

 

主祭神は、大山咋命(おおやまくひのみこと)、相殿神:宇迦之御魂命(うがのみたまのみこと)
ご利益は、縁結びと安産で信仰を集め、他には多くのご利益があるので、神社のホームページをご参照ください。

 

ここからは南エリアになります。
ゴルフやっていると、どうも9番目だと前半終了みたいな感じでして(笑)
ゴルフの場合、OUT9ホール周って休暇・昼食、残りの9ホール、IN18ホール周って終了な感じです。
神社周りも18個所にして頂けるといいな~

 

 

お三の宮日枝神社に到着。


大岡川を渡り、小学校側から行くと、正面側に行けます

 

 

 手水舎は、手術前とかに設置されている手洗いみたいな感じの非接触型自動水洗でした。

 

これもコロナの影響でしょうか

 

 

 

本殿でお詣り

 

 

授与所の近くではガラスの風鈴が吊るされていましたよ

 

チリン チリン 🎐

 

いい音色です

 

 

 

御朱印とコインケースを頂きました (^^)

 

コインケースは、アサガオ、金魚、スイカなどが描かれており、夏を感じるケースに仕上がっていますよ!

 

頭痛もちなので薬入れにしようかな

 

お三の宮日枝神社は私的に丁度いい感じの大きさの神社。
このくらいの神社の方が街並みに解け込み、居心地が良く、好きですね(^^)

 

 

 

 

南太田駅から京急富岡駅へ

 

しばし待ち、ポカリを飲みながら移動

 

 

普通電車しか止まらないので、通過する電車を見ながらしばし待ち、上大岡・横須賀方面の電車に乗り込みます

 

 

平日で車内には乗客も少ないのでポカリを飲みながら水分補給し、進みます

 

ガタン ゴトン 🚋

 

 

京急富岡

 

 

京急富岡駅に到着

 

 

セミが鳴く中を富岡八幡宮に向かう

 

セミが鳴く中を国道16号に進み、ここを左に曲がり、国道16号沿いを歩いて行くと

 

 

富岡八幡宮の看板が見えてきました

 

ここから看板を目印に裏道をしばらく歩くと

 

 

富岡八幡公園にきました

 

ここから公園を見て右に行き、公園沿いを進むと

 

 

 

 

10.富岡八幡宮

 

www.tomioka80000goo.org

 

富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)

 

御祭神は、八幡大神(はちまんおおかみ)、蛭子尊(ひるこのみこと)、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)など。
ご利益は、商売繁盛、家内安全、交通安全、、無病息災、安産祈願などです。

 

静かな住宅街と公園の奥に神社があります

 

 

境内に向かうため、木のトンネルの中を進むと、涼しく気持ちいい!

 

こういう神社って感じが何ともいい感じです

 

 階段を登りきると

 

 

手水舎がありますが、使用は出来ず、右奥の方にある手水舎を使って欲しいと掲示

 


 ここで手を清め

 

 

お詣り

 

 

御朱印を頂きました

 

不思議な☆みたいな感じの紋章?が描かれていました

 

神社でよく見ますが、どんな意味があるのでしょうか?

 

 

VAPEで一服

 

 

境内の奥に喫煙所があったので、ここでVAPEで一服

 

最近、寺社でタバコ吸えるところが減ったもので、とても助かりました(^^)

 

夏空を見ながら スパ~

 

 

 

他には手前の手水舎前には 右から順に祖霊社、稲荷社、熊野三社が祀られていました

 

神様が多くいらっしゃいます

 

 

神社を後に駅に向う

 

 

ポカリのionで少し休憩

 

ちょこちょこ水分と塩分補給し、熱中症に気を付けながら駅に向かいます

 

 

 

 

京急富岡から金沢八景駅

 

 

京急富岡駅は普通しか停まらないので、ここでもしばし待ち、金沢八景駅に向かいます

 

 

金沢八景駅

 

 

金沢八景駅に到着

 

 

駅から階段を降り、国道16号を渡らないで陸側を杉田方面に少々歩くと

 

 

 

 

11.瀬戸神社

 

www.setojinja.or.jp

 

瀬戸神社(せとじんじゃ)

 

御祭神は、大山祇命(おおやまつみのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)、菅原道真公(すがわらのみちざねこう)。
ご利益は、交通安全、商売繫盛、家内安全、金運、安産、五穀豊穣など、海の安全もあり、横浜らしいです。

 

瀬戸神社。

 

 

こちらの手水舎も非接触型自動水洗。

 

鋳物の風鈴が吊るされていましたよ

 

 

 

トンビが空を円を描くように飛ぶ中を本殿でお詣り

 

 

奥側の室内に入り、御朱印を頂きました

 

海と松が描かれたデザインの紙で、神社の特徴がよく出ている感じです

 

 

 

授与所の屋根にも鋳物の風鈴がいい音色を響かせていました

 

 

駅に戻ろうと16号側に出てきますと、道の向こう側(海側)に鳥居を発見

 

ちょっと行ってみる事にしました

 

 

鳥居が重なる幻想的な風景

 

 

どうやら奥には琵琶島神社があるみたいです。

 

後ろを振り返ると

 

 

琵琶島神社の鳥居と瀬戸神社の鳥居が重なり、幻想的な感じ

 

いいスポットを発見できました(^^)

 

琵琶島神社と瀬戸神社はなにか関係がありそうですね

 

 

夏色の空と雲

 

 

駅に戻るときに、シーサイドライン高架下から平潟湾を覗いてみると
琵琶島神社、シーサイドライン、平潟湾そして夏空に浮かぶ雲
夏色です

 

シーサイドラインに乗ったら、雲を追いかける感じが出来そうでしたが、今回は先があるので、京急に戻りました(^^;

 

 

 

 

金沢八景駅から汐入駅で下車しどぶ板でお昼

 

 

時計の針を見ると12時近くになってきたので、汐入駅で下車し、HIDE(X JAPAN)さんの故郷、横須賀のどぶ板でお昼にする事にしました!

 

 

潮風と海外の雰囲気を感じながらどぶ板商店街をスカジャンとか軍用グッズなどを見ながら歩いて行きます

 

 

どぶ板食堂さんでうずしおカレー

 

tabelog.com

 

どぶ板食堂さんでお昼を頂く事にしました

 

 

まずは生ビール🍺

 

うまい😋

 

本当はハンバーガーが食べたかったのですが、まだ体調が今一なので、、
うずしおカレーをオーダー

 

なぜか体調は今一でも生ビールは大丈夫でした(笑)

 

 

 

なかなかコクもあり、バターかな?が入っている感じでした😋

 

お腹も膨れ、丁度いい時間になったので駅に向かおうと思ったのですが、諏訪神社までグーグルマップだと10分ほど

 

おそらく普通に歩いて15分ぐらいだと思うので、このまま歩いて行くことにしました

 

 

諏訪神社まで横須賀の街並みを見ながら歩いて行く

 

 

どぶ板商店街を抜けて三崎街道を右に曲がり進んで行きます

 

こちらも海外みたいな雰囲気な通り

 

しばし進むと横須賀中央駅に着き、陸橋の下から少し分かりずらいのですが、裏道に入ります

 

 

 

 

12.諏訪神社

 

www.osuwasama.com

 

諏訪神社(すわじんじゃ)

 

御祭神は、建御名方命(たけみなかたのみこと)。
ご利益は、家内安全、商売繁盛、交通安全、合格祈願、病気平癒、災厄消除、良縁祈願などです。

 

11番目の瀬戸神社で終了し、12番目の諏訪神社から後半にしようかと思ったのですが、森戸大明神が13番目で、後半にすると住まいの関係上、逗子側の森戸大明神が先になり、諏訪神社が次になってしまうので、今回、夏詣周りでは、先に入れました。

 

ちょっと諏訪神社の行き方が少し分かりにくいのですが、陸橋の下からたばこ屋さんを目印に、ここから裏道に行くと分かりやすいかもしれません。

 

 

 

 こちらの手水舎は使用できなかったので、見て清めます

 

 

本殿は工事中

 

改修された後は、どんな風に仕上げられているか楽しみですね(^^)

 

お詣り

 

 

本日最後の御朱印は、サックスを演奏している方が描かれており、横須賀の雰囲気をよく出していましたよ

 

 

本日は、伊勢山皇大神宮から諏訪神社まで周り、残りは4社になりました!

 

あと少しで夏詣も完成で楽しみになってきましたが、本日はここで終了です

 

 

 

 

 横須賀中央駅でスカレー像とフラワーロックを見て帰宅

 

 

諏訪神社から横須賀中央駅に戻ると

 

 

ここの駅でもスカレー像を発見!

 

先ほどスカレー(うずしおカレー)おいしくいただきましたよ😋

 

 

外側に出るとひまわりを発見し、眺めていたら昔よく見かけたおもちゃを思い出し、バッグからサングラスを取り出し

 

 

 

フラワーロックにしてみました🌻😁

 

このフラワーロック、まだ売っているのかな?

 

 

今日は予定通り無事に周れたのでこの辺で横須賀を後にし、湘南に帰ることにしました

 

次回はどんな感じになるのか楽しみです!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は体調不良もあり、思うように進めませんでしたが、なんとか横浜エリアを周ることが出来ました。
伊勢山皇大神宮では横浜のシンボルでもあるランドマークタワーを見れる神社からスタートし、金沢の瀬戸神社と琵琶島神社での並んだ鳥居は幻想的でした。
そこから夏空を描く感じの雲と空と人間が作った構造物がとても夏と調和し、神社だけではなく、夏色を楽しみながら周ることもできました。
やはり、旅の途中にはお昼も魅力の一つ。
特に神奈川県では横浜・横須賀は魅力的な街で、食事も洒落たお店が多く魅力的です。
どぶ板では、米軍基地も近く海外の街並みみたいな雰囲気もあり、ハンバーガー、カレー、ファーストフード、そしてビールも最高なところです。
こんなすてきな横浜エリアを無事に周れ、夏詣も残すとこ4社になりました。
残りの三浦エリアもどんな感じになるか楽しみです。
体調不良にならないように気を付け、皆様も熱中症、お体に気を付けて夏詣にお出かけはいかがでしょうか?

 

 

 

 東京エリア 横浜エリア 三浦エリア