海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

2022 京急で行く夏詣 浅草神社から若宮八幡宮 東京エリア

 

 

 

 

7月のはじめ、浅草名所七福神を周ったとき、夏詣を知り、この事に興味が湧き調べていたら、浅草神社から三浦半島にある三崎の海南神社まで京急で夏詣を6/30〜8/31まで企画をキャッチ。
いろいろ夏詣をリサーチしていると、1日では周れないみたいで、2日でもしんどいみたいな。
日を分けて3日にし、周ってみる事にしました。
神奈川では知っている叶神社も含まれ、これは楽しみになってきました(^^)

 

 

 

※画像数を縮小している為、実際に撮った時の容量を落とし(MB→KB)添付しており、大きい画面などで見ると、ドットが荒くなっていますので、スマホなどで見る事を推進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

夏詣のルート

 

1日目、前半、東京エリア(北)から、1.浅草神社→2.銀杏岡八幡神社→3.磐井神社→4.羽田神社→5.穴守稲荷神社→6.稲毛神社→7.若宮八幡宮

 

2日目、中編、横浜エリア(南)、8.伊勢山皇大神宮(北エリア)→9.お三の宮日枝神社→10.富岡八幡宮→11.瀬戸神社→12.諏訪神社(※注)

 

3日目、後半(完結編)、三浦エリア(南)、13.森戸大明神(※注)→14.西岸叶神社→15.東岸叶神社→16.海南神社→マグロ🐟


※注.パンフレットでの諏訪神社の番号は12ですが、京急ホームページは13になっており、森戸大明神が12なっています。
この記事ではパンフレットの番号を書いています。
2022.7.14現在

 

こんな感じで周って行き、最後に三崎でマグロ丼を頂く計画です😋

 

他には京急での1日フリーパスとかもあるみたいで、こちらの利用も出来るみたいです。
料金は得になるのか計算していないので不明ですが、1日しか有効期間がないので、周る場所がどのぐらいかなどを考えた方が良さそうです。
それとキャンペーンもしているみたいなので、詳しくは京急ホームページをご参考ください🚃

 

www.keikyu.co.jp

 

 

 

 

東京メトロ銀座線浅草駅

 

 

浅草駅

 

出口1から出てきました。

 

初日は、雨が降ったり止んだりとハッキリとしない天気ですが、前回の浅草名所七福神を周ったときの猛暑ではないので、周りやすそうです!

 

ここから雷門に行き、浅草神社に向かおうと思いますが、この先、一服できる所も少なそうなので、前回に行った、喫煙所に向かいました(笑)

 

 

 

 

喫煙所で一服し、雷門から浅草寺

 

 

芭蕉句碑浅草弁天堂前で先ず一服

 

 

芭蕉句碑浅草弁天堂前の喫煙所で一服しながらルートの確認。

 

VAPEをスパスパし、チャージ完了!

 

喫煙者にとって、とてもありがたい所です😁

 

 

雷門から境内へ

 

 

喫煙所に寄ったので、少し遠回りになってしまいましたが、雷門に着きました

 

 

時間が早く天候不安定のせいなのか、人が少なく歩くのが楽です。

 

 

宝蔵門にやってきました

 

人が少なく、写真も撮りやすいのですが、天候がよろしくないので、空の部分を白飛びしたくないので入れない様にしている画像が多くなっています😅

 

 

手水舎で清め浅草寺でお参り

 

 

浅草神社に向かう途中、近くにある浅草寺(そうせんじ)でお参りします。

 

龍の口から水が出るカッコいい手水舎(てみずや)で清めます。

 

 

本殿(ほんでん)でお参り

 

参拝に来ている人が多くなってきました。
浅草の有名な社寺ですね!

 

お参りも済ましたので、何枚か写真を撮ってからすぐとなりの浅草神社に向かいます

 

 

 

 

1.浅草神社

 

www.asakusajinja.jp

 

浅草神社(あさくさじんじゃ)

 

七福神の中で唯一日本生まれの神様。大漁にしてくれる神さまで、招福、開運を願する人々に指示されています。

 

今年の後半からゴルフの予定が多いのですが、釣りも趣味なので、釣れるようにお願いしないと

 

 

夏詣での安全祈願

 

 

手水舎で清めます。

 

前に来たときは、花とかガラスの玉とか入っていたのですが、今回は何もなく、シンプルな手水舎になっていました。

 

 

本殿(ほんでん)でお詣り

 

二礼二拍手一礼

 

これから浅草神社を始めとし、三崎の海南神社まで3日分けて夏詣に向かいます。
無事に周れるように見守って下さるようお願いします。

 

こんな感じで、今回の企画がうまくいく事、安全祈願をしました。

 

 

授与所で夏詣の御朱印を頂き出発

 

 

本殿を見て右側にある授与所(じゅよしょ)で御朱印を頂きます。

 

 

御朱印は夏詣京急オリジナルの御朱印帳に書いてもらう事にしました。

 

私は、とある京急の駅にあるセブンイレブンで買いました。

 

2,001円(参考税込価格)で、京急駅内のセブンイレブン(一部店舗)、京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店、オンラインショップ「おとどけいきゅう」などで販売しております。
詳しくは、京急ホームページをご参照ください。

 

www.keikyu.co.jp

 

見た目は、和風で夏のイメージ。
ザッ電車みたいな感じではないので、電車に興味がない方にもおススメです!

 

 

巫女さんに御朱印をお願いすると、書置きの紙を貼る御朱印でした。

 

巫女さんに貼って頂きました!

 

御朱印のデザインは、うさぎとカエルが線香花火をしており、夏のイメージがよく出ていましたよ

 

 

この先、どんな出会い、出来事が待っているのかを期待しながら、二天門をくぐり、三崎へ出発します

 

 

 

 

浅草駅から浅草橋駅

 

 

都営浅草線浅草駅のA4出入口から入り、都営浅草線泉岳寺日本橋方面に乗ります。

 

 

都営浅草線浅草橋駅で下車し、A3またJR出入口の東口から出てきます。

 

総武線の高架下を少し歩き、裏道に行くと

 

 

 

 

2.銀杏丘八幡神社

 

www.tokyo-jinjacho.or.jp

 

銀杏丘八幡神社(いちょうがおかはちまんじんじゃ)

 

誉田別皇命(ほんだわけのみこと)、武内宿祢命(たけのうちすくねのみこと)が御祭神。商売繁盛、学業成就、健康長寿、家内安全などのご利益があるそうです。

 

 

こちらの龍の手水舎で清めてから

 

 

本殿でお詣り

 

銀杏丘八幡神社と言うだけあって、見事な銀杏の木がなっていました。

 

秋に来ると銀杏(ギンナン)を受けているのかな?🍂

 

 

御朱印を頂きました!

 

ここの御朱印は、貼るタイプの書置。
自分自身で帳に貼ります。
帰りにヤマトのり買おうと!

 

 

おまけに銀杏のシンボルが入った飴まで頂きましたよ(^^)

 

飴でも舐めながら、駅に向かいます♪

 

 

 

 

浅草橋から大森海岸駅

 

浅草橋からは都営浅草線泉岳寺方面に乗ります。

京急直通急行羽田空港行きだったので、立会川駅で普通に乗り換え

 

普通電車の場合は、泉岳寺駅から京急に乗換です。

 

 

京急大森海岸駅に到着。

 

国道15号側に行き、大森・蒲田方面に行きます。

 

 

 

 

3.磐井神社

 

iwaijinja.tokyo

 

磐井神社(いわいじんじゃ)

 

応神天皇大己貴命仲哀天皇神功皇后姫大神が御祭神。
愛嬌、厄祓い、所願成就、病気平癒、安産・子育などご利益があり、神社内にある井戸水(磐井)は霊水と呼ばれ、万病に効くとか。
ただし、邪念がある人が飲むと塩水になるらしいですよ
私の場合は、しょっぱい(><)

 

 

手水舎では消毒液が置かれていました

 

コロナ、いつまで続くのかな

 

 

境内には雨に濡れた風鈴

 

 

気を取り直し、消毒液で清めてから、本殿に向かうと、風鈴が迎えてくれましたよ🎐

 

音は鳴らないようにしてあり、住宅地が近いからなのかな?

 

雨に濡れた風鈴、なかなかきれいです

 

 

本殿でお詣りと御朱印

 

 

本殿でお詣り

 

 

御朱印を書いて頂きました!

 

やはり、御朱印は書いて頂けるのが私は好きで、その時に書くので、2枚と同じものがないところが気に入っています

 

この御朱印、写真を外側で撮っていたら、急に雨が降ってきまして、慌てて建物の中に避難!

 

なんとか書いて頂いた御朱印は無事でした(^^)

 

 

磐井神社でも立派な銀杏が成っていました

15号側から見ると、また違う感じで見れますよ!

 

 

 

 

大森海岸駅から大鳥居駅

 

 

京急蒲田駅羽田空港行きの電車に乗換

 

 

大鳥居駅からは東口から出て産業道路方面に行き

 

 

大鳥居交差点を左に曲がって、産業道路多摩川方面に10分ほど歩くと

 

 

 

 

4.羽田神社

 

www.hanedajinja.com

 

羽田神社(はねだじんじゃ)

 

須佐之男命(すさのおのみこと)、稲田姫命(いなだひめのみこと)の夫婦の御祭神。
ご利益は、えんむすび、勝負事など。

 

夫婦で御祭神はすごいですね(^^)

 

 

手水舎は牛さん

 

上大岡の岡村天満宮の牛さんみたいに撫でるといい事起きるのかな🐮

 

 

本殿でお詣り

 

 

こちら御朱印に飛行機のしおりをおまけに頂きましたよ

 

さすが羽田空港に近いだけありますね!

 

 

授与所からから鋳物の風鈴

 

 

授与所から風鈴の音が聴こえてきたので見に行くと鋳物の風鈴が吊るされていました🎐

 

鋳物の風鈴は、音がガラスのと比べると低めで重みのある音。
ガラスのチリチリン♪♫♪♫ではなく、チィーーンみたいな♩___な感じで、いい音色です🎐

 

 

 

 

羽田神社から穴守稲荷神社は歩いて行き、おいしいラーメン

 

羽田神社を周ったら、時計の針は11:45。

 

お腹すいたな

 

穴守稲荷神社に行く途中に何かないかな?

 

Google mapで調べるといい位置にラーメン屋さんを発見

 

 

お昼はここ
中華そば さとうさんにしよう!

 

 

生ビールはなかったのですが、缶ビールがあったので早速注文し

 

うまい🍺😋

 

 

ラーメンは、煮干出汁が効いていて、麺とよくマッチし、このシンプルさが

 

まいう🍜😋

 

お値段も今時のラーメン屋さんと比べて安く、しかもおいしい😋

 

いいラーメン屋さんに当たりましたよ😆

 

 

食べ終わったら、近くにあったコンビニの喫煙所で一服

 

ラーメンを食べた後の一服はうまい!

 

 

 

 

5.穴守稲荷神社

 

 

anamori.jp

 

穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)

 

豊受姫命(とようけひめのみこと)の御祭神で、神社のお名前の由来どおり、お稲荷様も祀られています。
商売繁昌・家内安全・心願成就・病気平癒・交通安全・厄除開運などのご利益。

 

 

手水舎で清めようと思ったら、なぜか反対側で清めてしまいました😅

 

改めて、正面から清めて、本殿に向かいます。

 

 

お詣り

 

左右には夏詣の旗があり、夏の感じがとてもいい感じです

 

 

御朱印を書いて頂き、パンフレットも頂きましたよ!

 

 

初穂料は電子マネー

 

 

初穂料はpaypayでも納める事ができました!

 

時代の流れですね

 

 

御朱印の字

 

いつも気になっていた事があり、神社の方に

 

社寺の方は書道がとてもお上手ですが、相当練習しているのですか?

 

と聞いてみましたら

 

ありがとうございます。
数をこなしているだけですよ

 

いやいや、こんなきれいな字を書ける訳ですから、影ではかなり努力していそうな

 

何でもそうですが、うまい人は見えない所で一生懸命に努力しているからうまくなれますからね!

 

私も見習って、ゴルフをうまくなろう!

 

 

お稲荷様に向かう鳥居の中は異次元に行きそう

 

 

鳥居が多く並んでいる中に入ると、現世から異次元に向かって行くような不思議な空間に入ります

 

動画でも撮ってみたのですが、左右にブレてしまいました。
動画の撮り方も練習しないとな😅

 

 

 

奥に着くと祠の中に、沢山のお稲荷様が祀られ、こちらも神秘的で不思議な感じでした

 

 

神社を出ると猫さんが散歩中

 

 

こちらの側鳥居が正門みたいな場所だったかな?などと思いながら駅に行こうとすると

 

 

猫さん発見!

 

おいで!っと声をかけるも

 

やだにゃ!

 

っと何処かに行ってしまいました( ;  ; )

 

江ノ島の猫と違うな

 

 

 

 

穴守稲荷駅は稲荷

 

 

穴守稲荷駅に着くとここにも鳥居

 

 

さてホームに行こうとすると

 

 

ここにもお稲荷様

 

ここの街はお稲荷様の街ですね🦊

 

 

 

 

穴守稲荷駅から京急川崎駅

 

 

お稲荷様を後に穴守稲荷駅から京急蒲田駅で川崎方面に乗り換え

 

 

多摩川を渡ると、我が神奈川

 

 

ここからは神奈川県の川崎エリア。

 

稲毛神社に向かいます

 

 

 

 

6.稲毛神社

 

 

www.takemikatsuchi.net

 

稲毛神社(いなげじんじゃ)

 

主祭神は、武甕槌神 (たけみかつちのかみ)。
配神は、経津主神 (ふつぬしのかみ)、菊理媛神 (くくりひめのかみ)、伊弉諾神 (いざなぎのかみ)、伊弉冉神 (いざなみのかみ)の多くの神様がいらっしゃいます。
ご利益は、人生の試練・困難、病気などに打ち勝つ力を与えます。

 

 

手水舎は、竹で出来た筒から水が出るもの

 

清めて

 

 

本殿でお詣り

 

 

御朱印を書いて頂いている間、授与所の中で待つ様に言われ、畳で出来た座布団みたいな椅子で待ち、御朱印を頂きました。

 

すると同じ京急夏詣のパンフレットを持っていた人がいたので、話しかけてみると、この辺が家の近くだそうで、この辺から周り、8月頃にまた再開するそうです。

 

天気が良くなかったせいか、同じ事をしている人、あまり見かけなかったな

 

 

境内には見事な銀杏

 

 

境内にあるこちらの銀杏の木は、今日周ってきた中でとても大きな大きな銀杏。
大きさ、時空、神秘的を感じ、圧倒とされました

 

大きな銀杏の木を後に、本日最後の若宮八幡宮に向かいます

 

 

 

 

予想以上に遠く感じた若宮八幡宮

 

ここからは若宮八幡宮まで歩いて行きますが、およそ30分ほどの道のり。


電車で行く場合は、京急川崎駅から川崎太師・小島新田方面に乗り、川崎大師駅で下車し、ここから行くと便利です。

 

 

稲毛神社からは、国道15号を多摩川方面に歩き、陸橋下を通る国道409号を川崎競馬場側に曲がり、ひたすら大師方面に歩いて行きます

 

っが、思ったより距離があります(^^;;

 

 

途中、きれいに咲くひまわりに励まされながら進んで、大師駅前の交差点を右に曲がり、大師大島線を少し進みます🌻

 

 

 

 

7.若宮八幡宮

 

 

www.kanagawa-jinja.or.jp

 

若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)

 

御祭神は仁徳天皇
御利益は、厄除け、安産子育てなどがあります。

 

 

手水舎は、龍

 

手を清めていると

 

 

境内にはかわいい三毛猫さん

 

 

三毛猫さんを発見!

 

お詣りする前に、人差し指を出して鼻ツンツンの合図(猫は鼻を付ける行為が人間の挨拶)

 

しかし、近づくと逃げます( ;  ; )

 

江ノ島の猫と違ってダメでした😅

 

しかしながら、警戒心が強いと心無い人に捕まらないからこれもいいな

 

 

本殿でお詣りし今日最後の御朱印

 

 

本殿でお詣り

 

 

御朱印は、夏っぽく、かわいいのにしてみましたよ!

 

神社の方に三毛猫さんを飼っているのかと尋ねてみると、どうやらここに住み着いているそうで、エサをあげたりしています。
いつもなら遅くにやって来るみたいですが、この日は、天候が曇/雨で気温が低かったせいか、早くに出て来たそうですよ

 

 

1.浅草神社から7.若宮八幡宮まで周りました!

 

パンフレットに一文字づつスタンプを押してもらい
「み ん な で 行 こ う」
までになりました!

 

 

三毛さん、またね!

 

また来てにゃ!

 

触らせないけど😸

 

 

三毛猫さんを後に川崎大師駅に歩いて行きました🐾

 

 

 

 

川崎大師駅に達磨さんの風鈴

 

 

さて、湘南に戻ろうとしたら

 

チリン チリン

 

涼しげな音色

 

 

達磨さんの風鈴、ガラスの風鈴などが吊るしてありましたよ!

 

川崎大師で風鈴市を2022年は7月1日~8月7日までやっています。
いろいろな風鈴を売っているみたいなので、今度行ってみようかな🎐

 

京急に乗り込み、風鈴に見送られ、帰って行きました🚃🎐

 

 

 

 

まとめ

 

今回初日は1.浅草神社から7.若宮八幡宮まで周りました。
お昼にはおいしいラーメンも食べられ、なによりユニーク、夏らしさ、風情ある御朱印なども集められ、神社に行った証を残せました。
神社を周っていて驚いたのは、やはり電子マネー(paypay)が使えたところ。
お賽銭、初穂料など細かいお金をお渡しするので、とても助かる考えではないかと思いました。
時代も変わり、このような社寺も増えていくのかと思いました。
次は横浜エリア(南 一部北)の中編を周ろうと思っています。
どうなるのか楽しみです

 

 

 

 東京エリア 横浜エリア 三浦エリア