海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

2022 都電で紫陽花 早稲田、飛鳥の小径、荒川遊園地を周る

 

 

 

 

関東地方も梅雨に入り、紫陽花も咲き始めてきたこの季節。
今年の春、都電で桜を見に行った事もあり、紫陽花はどうなのかが気になり、情報をリサーチ。
結構ありました!
やはり都内でも有名なところ、飛鳥山公園の飛鳥の小径が人気。
狭い路地と線路の間に紫陽花が咲いており、見どころ満載です。
他の紫陽花はどうなっているのかが楽しみ。湘南の藤沢市から出かける事にしました。

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

簡単な本日のカメラの設定

 

今日は、雨なので、露出を+0.3〜1.0、ホワイトバランスは、太陽光〜それに近い色とオート。
シャッタースピードは遅めに雨粒が見えるイメージに設定しています。
RAW(ロー)は、面倒なので現像していません。

 

🖋簡単な解説

露出:プラスにすると明るく撮った画像になり、その反対のマイナスは暗くなります。

ホワイトバランス:撮る画像の色。これを調整して、好みの色にします。
太陽光、電球、蛍光灯とかカメラにプリインストールされています。任意で色も作る事も出来ます。

シャッタースピード:光をセンサーに入れてあげる時間の事です。

RAW(ロー):光のデータをカメラで変換されない状態のまま記録する機能で、このデータをパソコンなどで編集します。
この現像の意味は、編集で、フィルム時代の呼び方の名残りです。

 

 

 

 

あると助かるアイテム

 

レインブーツ

やはり、雨の中を歩き周るのでレインブーツ。
足が濡れると冷たいし、気持ち悪いので、とても助かります。

 

折りたたみ傘

普通の傘だと大きいので、電車に乗るときは不便。ビニール袋に折りたたみ傘を入れて、バッグにしまえるので動きやすくなります。

 

レインカバー

バッグを濡らさないように、バッグが入るレインカバーがあると、電子機器を守れます。

 

冷却グッズ

梅雨時期は蒸し暑ので、熱中症対策も

 

羽織るもの

逆に寒い時もありますので、必要。
紫陽花を見に行ったとき、長袖でも寒かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西早稲田駅から甘泉園公園で紫陽花が迎える

 

 

 

東京メトロ副都心線西早稲田駅に到着すると、結構雨あしが強め☔️

 

紫陽花は雨が似合いますが、ちょっと強い(^^;;

 

とは言っても始まらないので、ここ西早稲田駅から明治通りを池袋方面に行き、新目白通りを右に曲がりしばし歩くと

 

 

甘泉園公園

 

 

甘泉園公園に到着

 

 

西早稲田駅駅から徒歩15分程で、新目白通りから裏道に入ると、画像の門のところに来ます。

 

私は間違えて、主要道25号側の裏門から入ってしまいました(^^;;

 

正面の門から先に進もうとすると、夏みかんがなっていました。

 

 

公園の奥に進むと池があり、写真を撮り損ねましたが、カワセミもいましたよ!

 

こんな都会にもいるんですね。

 

 

甘泉園公園の紫陽花

 

 

池の周りにちらほらと紫陽花を見つけました!

 

少し早かったのか、まだ咲ききっていない紫陽花もあります。

 

 

 

雨がちょっと強いですが、雨で紫陽花も元気で、きれい(^^)
天気が良すぎると、しなびてあまりきれいに見えませんからね!
でも雨が強すぎ(^^;;

 

 

池の周りは、こんな感じに紫陽花が咲いています。
上の下の画像みたいな咲ききってない紫陽花も結構ありました。

 

 

池の近くに東屋、トイレなどあり、東屋に入り、少し濡れたカメラを拭き拭きして、甘泉園公園を後にしました。

 

 

 

 

東京都交通局で都電のフリーパス券を買う

 

 

 

 

東京都交通局 早稲田自動車営業所で都電のフリーパス券を買います。

 

都電の車内、荒川電車営業所、都電定期券発売所、三ノ輪橋おもいで館でも売ってます。

 

 

 

料金

フリーパス:400円

乗車料金(1回):170円(IC:168円)

 

3回以上、乗車すると得になります。

今回は、乗り降りが多いのでフリーパスにしました🚃

 

 

 

 

早稲田駅から出発

 

 

 

フリーパスを買って、営業所の近くにある出発地点の早稲田駅から紫陽花探しに都電で向かいます。

 

 

駅にはアサガオがありました。

 

しばし都電を待ちます、、

 

おっ、きた!

 

 

都電に乗り込みます

 

乗降車の方法

乗車時は

現金:車内にある料金箱に乗車料金を入れます。

ICカード:車内にあるタッチセンサーにICカードをタッチします。

フリーパス:乗務員(運転手)に見せます。

 

降車時は

降りたい駅のアナウンスが放送されたら、早めに降車ボタンを押して、運転手に知らせます。

 

普通の電車と違い、バスの前払いみたいな感じですね!

 

 

ガタンゴトン

 

 

 

 

大塚駅前で紫陽花を探す

 

 

大塚駅前で下車。

 

 

しかし、紫陽花が見つかりません。

 

駅をくるりと周ると、

 

おっ!交番の前にありました。

 

都電と一緒に撮ろうとしていると

お巡りさんが近づいて来ますが、都電が近くに来ているので、集中、、

 

お巡りさんは交番に戻ったような

 

都電は、ガタン ゴトン

 

いまだ!

 

 

こんな感じに撮れました。

 

 

撮った紫陽花は、交番の前です

 

 

他にはバラが咲いていましたよ!

なお、この画像だけRAWで現像しています。

 

 

 

 

 

庚申塚でおいしいおはぎで一服

 

 

庚申塚駅(こうしんづか)では、駅のホームに甘見処いっぷく亭と言うお店があります。

 

こちらでは、おはぎ、コーヒーなどが頂け、面白いメニューが、焼きそばとおはぎの組み合わせ。
まだお昼ではなかったので、次回、食べてみようと思います!

営業時間は、ホームページをご覧下さい。

 

ippukutei.owst.jp

 

 

朝から何も食べていないので、おはぎとコーヒーをオーダー。

 

 

待っていると、時たま行き来する都電がお店の中から見えます。

 

少々待つと

 

 

おまたせしました!

 

 

 

名物セットのおはぎとコーヒー。

 

ここのおはぎは、何種類か選べて、しかも手作り!

 

コーヒーを啜ると、豆の味、いい香りでおいしいです!

おはぎは、甘さもちょうど良く、餅米も本物でおいしい😋

 

これは気に入りましたよ!

 

 

お店のショーケースにも紫陽花

 

先ほど書いた焼きそばとおはぎも見ることが出来ます。

 

今度来たときは、この焼きそばとおはぎにしようかな?

 

 

 

 

新庚申塚駅のホームに紫陽花が不在

 

 

新庚申塚駅のホームに紫陽花のプランターがあるとネットに載っていたので立ち寄ってみましたが、上り下り線のホームにもない、、

 

今年はないのかな?

 

 

 

 

飛鳥の小径の紫陽花はきれいに咲いていた

 

 

 

飛鳥山駅で下車し、地元の方みたいな人に飛鳥の小径は何処かと訪ねると

 

飛鳥山公園の向こう側。
雨で紫陽花がきれいだよ!

 

ありがとうございます

 

この飛鳥山公園を突っ切ればいいのか

 

 

公園に階段を登りJRの線路側に歩いて行くと

 

 

王子駅に行く案内と看板がありました。
王子駅方面に行きます。

 

 

案内の看板で飛鳥の小径位置はこんなところです。

 

 

 

公園側から階段を降ると、紫陽花が見えてきました(^^)

 

 

この狭い路地と線路の間に咲く紫陽花は、きれいですね!

 

 

引きで撮るとこんな感じ。

 

やっぱり、全体がわかる写真の方が好きだな

 

 

下側に咲いてた紫陽花

 

少し位置をずらすだけで雰囲気が変わりますね。

 

 

中央にいる女の子、紫陽花カラーのワンピースでかわいいですね!

紫陽花と調和しています(^^)

 

 

リフレクション(反射しているものの写真)で撮ろうと思ったのですが、波だってイマイチな、、

 

路地も狭いので、この辺で引き上げ

 

王子駅前から都電に乗り込みます。

 

 

 

 

梶原駅で降りて紫陽花のお菓子を買いに行くが

 

 

www.todenmonaka.com

 

梶原駅から線路沿いに荒川遊園地方面に少し歩いて左の道に行くと明美と言うお菓子屋さんがあります。

 

ここでは都電モナカ、和菓子などを売っているお店。
紫陽花のお菓子があるみたいな情報をキャッチしましたが、定休日(月曜日)、、

 

紫陽花のお菓子は不明なままになってしまいました(^^;;

 

 

 

 

 

都電の乗車は終わり、荒川遊園地あたりへ

 

 

荒川遊園地前駅で降りて、ここで都電ともお別れ。
また今度来るときは、早稲田駅から三ノ輪橋駅まで行ってみようかな?

 

 

 

荒川遊園地の前の公園に行くと、観覧車で出来た入り口。

 

 

入って左側には手動式のポンプを見つけました。

 

水、出るのかな?

 

 

どうやら紫陽花はないみたいで、その代わりにバラが咲いてました。

 

バラに雫がつくと、なかなかきれいですね!

 

 

奥に進むと、遊園地内にレトロな電車を使ったカフェ。

 

 

これより先は、遊園地の敷地内なので、外から観覧車を見て、お昼にします。

 

観覧車に乗るとどんな景色なのかな?

 

 

 

 

永ちゃんの曲が流れる下町ラーメン

 

 

尾久駅近くにある大将と言うラーメン屋さんに入ると、

 

Why? なぜに… 生きているのか?♪

 

永ちゃんこと矢沢永吉さんの歌が流れています!

 

実はここ、TV番組の町中華で飲ろうぜでも取材されたところ。
入り口にその時の写真が貼ってありましたよ。

 

 

 

この後、車を運転する予定がないので、生ビール🍺を頼みました(^^)

 

やはり、真昼間のビールは

 

うまい😋

 

 

オーダーしたみそラーメンがきました!

 

味は、もやしなど胡麻油でシャキシャキ。
麺もスープも昔ながらのラーメンで

 

まいう😋

 

最近、こう言うラーメンって少なくなってきて、余計なものを入れすぎたラーメンが多くなったような気がします。
やっぱりシンプルが1番!

 

 

お腹もふくれたので、尾久駅から湘南に帰ります。
ここから乗り換えなしで行けて、便利になりました!

 

湘南まで寝て帰ろう🚃

 

 

 

 

まとめ

 

 

今年は、湘南側から紫陽花を見に行かなく、ゴルフのアウトコースみたいに自宅を離れて、都電で紫陽花を見に行きました。
途中の庚申塚駅の甘見処いっぷく亭で、おいしいおはぎとコーヒーを頂き、私が好きな粒あん。餅米、コーヒーと本物だからとてもおいしく、おすすめです。
飛鳥の小径では、思ってた以上に紫陽花が咲き、毎日新聞の方もカッパを着て写真を撮っており、プロは凄いなと感心しました。
新聞に載っていたら見てみたいと思います。
あと道が狭いので、周りに配慮したり、注意しないといけない所で、譲り合と声掛けを意識しながら写真を撮りました。
お昼の大将さんのラーメンも下町ラーメンでとてもおいしく、永ちゃんの曲でとても楽しめるお店でした。
定休日だったお店、行けなかったところもありましたが、次回の楽しみとし、また今度行ってみたいと思います。
紫陽花を見に都電で周るのもなかなか面白いのでおすすめですよ☂️