海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

この頃ゴルフがうまくいかないので、いろいろ試してみた

f:id:umi3049jp:20190607190112j:plain

 

本コースに出ても、ショートコースに出ても、打ちっぱなしでも

今日この頃、今一な結果

 

引っ掛かったり、それを無理やり直すとスライス、トップ、ダフる、シャンク

(><)

 

打ちっぱなしの隣の人の音も気になり

 

あ~、ダメだ これは (-_-;)

 

なにか、この負のスパイラルから抜け出す方法はないものか

 

気合と根性!!

 

ダメだなこれでは(笑)

 

まず冷静になることから考えるか

 

 

何もしない

まず、やってみたのは、ゴルフは何もしないで1週間待つ。

好きな音楽を聴いてみたり、海を見たり、ドライブしてみたり

 

この1週間は、絶対にゴルフをしない

クラブを触る、ゴルフのゲーム、雑誌、ネット、ツイッターなど一切見たりやったりしない

 

再生させていき、頭と体をリセットさせていきました

 

 

打ちっぱなしに行く前に

 

1週間後

 

雑音を頭に入れない工夫

瞑想をしてみることに

 

まず、坊さんみたいにできないので、足を組んで背筋を軽く伸ばす

目を軽く閉じる(半目の方法が一般的だそうです)

 

呼吸を鼻から吸って、口から出す

リズムよく

♩60ぐらいがいいかも

 

数字を数える

 

これを10分程やって、頭の中を「無」に近い感じと、雑念(周りの雑音)を無視できるように訓練(^^)!

 

※慣れていない方、はじめての方は3~5分でもいいとか

 

では雑学を見返して、ゴルフ打ちっぱなしへ!

 

 

 

目次

 

 

 

 

1週間ぶりの打ちっぱなし

f:id:umi3049jp:20190607192355j:plain

気分転換にこれ

 

f:id:umi3049jp:20190607192451j:plain

ナイキのグローブを買ってきました(^^)

 

気分はシードラゴンウッズ(どこかで聞いたことがあるような(^^))

※シーは海。私の事です(笑)

 

グリップ位置、ボールを置く位置、ファーストハンドを極端に前になっていないか、ボールからどのぐらい離れているか、フォローはちゃんとしているか

まずは確認し

 

PW→9番アイアン→7W→ドライバーのピンからのハーフスイングから芝に置いてのハーフスイングでちゃんと真直ぐに狙ったところにいくか、各5球ずつ打ってチェック!

 

つぎは

同じくPW→9番アイアン→7W→ドライバーをクォーターショットでハーフスイングのときみたいに各5球ずつ打って行きます!

 

意外とウッド系とドライバーのハーフショットは難しいです(-_-;)

 

そしてなにより、ボールを芯に当てる事に気を付けます

とあるブロガーさんの記事を読んでて、「女子プロのヘッドスピードはアマチュアゴルファーと差ほど変わらないのに、250ヤード以上を平均的に打つことができ、真直ぐに飛ばす。これは無駄のところに力が入っていないことと、芯に当てているからできる事」

 

ハッとしました

いままで力とヘッドスピードの速さで遠くに飛ばそうと思っていました。

ヘッドースピードを落とし、芯に当てる事に意識する重要性を練習に取り込むことも入れ

 

f:id:umi3049jp:20190607190112j:plain

夕暮れの富士山を目掛けて、芯に当てる事を意識し、うまくいかない部分を修正しながらクォーターショットを繰り返します

 

だんだんと、真直ぐに飛ぶようになり、少しだけフルスイング!

 

パシッ! ひゅ~~ん

 

お!よく飛ぶ(^^)

 

f:id:umi3049jp:20190607194904j:plain

 

 

 

 

ショートコースへ

f:id:umi3049jp:20190607194756j:plain

この日のセットは前回と同じ

 

umi3049jp.hatenablog.com

ドライバー、7W、7番アイアン、PW、AW、SW

 

アイアンは、8番にしようかと迷いましたが、

届かない距離を作らないように、7番アイアンにしました(^^)

 

 

高低差がある場所は、練習所とは違う

f:id:umi3049jp:20190607195440j:plain

高低差があると、頭が勘違いし、肩が上がったり、下がったり

 

これを解決するには、空間感覚を鍛える

 

この空間感覚は、車の車庫入れが正確にできるとか、目を瞑って、そこから歩き、正確な位置で止まることができるなどのこと。

 

ゴルフは打つとき、下を見ながら目標と違う横向きです。

おまけに高低差があると、高い位置に打ちたいとき、左肩(右打ちの場合)が上がり、トップしやすくなります

空間感覚と、平行に打つ事、傾斜はないと案じながら打つと、意外とうまくいきます(^^)!

 

 

アプローチを正確に打つ!

f:id:umi3049jp:20190607200235j:plain

ふと思いついたのが、コックを使わない

 

なんせ80ヤードぐらいからは、スピンを思いっきり掛けたりしなければ、コックなしで十分。

コックはうまい人がやるからものになると思います。

 

コックを仕掛けて曲がったり、オーバーしたりするよりは、振り子の原理を使いながら打てば、かなり正確に飛びます

 

あとは番手とふり幅を記憶しておけばよくなりました(^^)

 

 

パターは強めに

届く距離を作る。

ショートしたら絶対に入りません。逆にオーバーさせた方が、カップに入る確率が上がります(^^)

そしてオーバーさせてしまったとき、転がって行ったボールを観察していれば、転がってきたボールの道をみると、ラインが読みやすくなります(^^)

 

※オーバーは50㎝ほど。きつい勾配など状況に寄り変わりますので、ご注意を

 

f:id:umi3049jp:20190607201419j:plain

一般的に言われているのが、赤の線がプロライン

白の線が、アマライン

 

プロは、次の事も考えて打っているんですね!

経営者とかがゴルフがうまいわけも、日ごろから最悪な事態も含め、色んな事態を考える事が出来るから、うまいのですね!

 

一定リズムも大事

うまくいかないと、弱気に打ってしまうときがあります。そしてショート、、

あとは、リズム感なしで打っているとショートしたり、オーバーしたり(-_-;)

 

これをなくすのには、メトロノームみたいな安定した感覚を身に着ける事だそうです

私は好きな曲を頭に流すような感覚で、♩100~120ぐらいのにし、ドラムのハイハットを打つ感じで

チッ♩チッ♩チッ♩+タッン(スネア)♩←ここでショット(^^)!

みたいにしています♪

 

一定に打つことは、曲がる範囲も一定になりやすい事。

弱いと極端に曲がってしまう事も多くなりやすいですね

 

♩〇〇は曲のテンポ。バラードが100ぐらいで、普通の曲120~130ぐらい、ハードロック、メタルみたいな特殊な曲は170~200ぐらいです

 

 

休憩も大事(^^)

f:id:umi3049jp:20190607202955j:plain

気持ちを入れ替えるのは大事だと思います。

せっかく、きれいな緑の芝、森、青空、空気、生命の音の中にいるので、ラウンドを少し休憩、お茶を飲みながら周りを見ているとリラックスできますよ(^^)

 

体を動かすには、まず頭!

頭の中をリラックスさせ、体に繋げていければ、いいショットが打てるはず(^^)

 

今回の修正は、頭からはじめ、まずリセット。次に体に覚えさせ、ショートコースでテストし、ちょっとずつですが改善してきました!

 

つぎのラウンドまでにいい結果がでるように、練習 練習 !(^^)!