海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

2023 飛行機が行き来する初日の出を見たら穴守稲荷神社に初詣



 

 

 

 

新年のご挨拶

 

🐇明けましておめでとうございます🎍
昨年は、釣り、ゴルフ以外にも神社・仏閣なども取り入れ、ブログを作成してきました。
特に印象的だったのが、京急で企画された夏詣を参拝し、沢山の方を知ることができ、ブログ記事にもする事ができました。
この夏詣で知り合えた方などの情報がとても役に立ち、ブログ作成にとても助かり、感謝しております。
その他には、久しぶりにカメラを使っての撮影、ボルダリングの復帰などもあり、2022年、旧正月横浜中華街での「原点回帰」をテーマにされたように、私自身が原点回帰になった年でもありました。

今年は、神社・仏閣、釣り、ゴルフなどの趣味以外にも、教会、建築物などもブログにしていこうかと思いますので、ぜひ、今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

きれいな茜色の空から眩い太陽が新年を運ぶ

 

新年の初日の出を見に、少し仕事を抜け出して見に行くと、空が少しずつ明るくなってきました

 

しばし待つと

 

 

眩い光の中から太陽が少しずつ上がって

 

 

飛行機が着陸体勢で滑走路に来ているところと太陽の近くに来るところを待ちながら撮ってみました
☀🛩

 

我ながらいい感じ(笑)

 

500㎜~1000㎜ぐらいの望遠だともっと大きく撮れそうなのですが、持っていない事と職場に持ち込むのは😅

 

写真を撮り終え、手を合わせてから職場に戻り、仕事も終わらせ、次は初詣に向かいます

 

 

 

 

途中に猫さんに新年のご挨拶をしながら初詣に向かう

仕事を終わらせ、道を歩いていると、茂みからモフモフしたのがお散歩中

 

 

あけおめにゃ😺

 

明けましておめでとうございます(^^)

 

パーソナルスペースをうまく取りながら猫さんとコミュニケーションし、ゆっくりとレンズを向けて撮らしてもらいました

 

 

猫さん「どこ行くの?」

 

海(私)「これから穴守稲荷神社に初詣に行くんだよ」

 

猫さん「人間は大変だね!気を付けてにゃ」

 

海「ありがとう、行ってきます」

 

こんな感じで猫さんと別れ、駅に向かいました

 

てく てく🐾

 

 

 

 

穴守稲荷駅を降りるとコンちゃんがお出迎え

 

穴守稲荷駅に到着

 

この日の電車は、混んでおり、車内は外国人の方ばかりで国を間違えたような感じ😁

 

改札を出ると

 

 

水色のリボンなどを付けたコンちゃんが迎えてくれましたよ🦊

 

夏の終わりに献灯祭に行った時には赤色だったような

 

季節によって変わるのかな?

 

しかし、献灯祭の後、事件が起きまして、環八をてくてくと歩いて帰った思い出があります😅

 

 

 

商店街の先に鳥居が見えてくると

 

 

コンちゃんがいる方から鳥居を左側に曲がり、2つ目の路地を右に曲がり

 

 

電柱には穴守稲荷神社の旗がぶら下がったりする中を歩いて行くと、穴守稲荷神社の鳥居が見えてきましたよ

 

参拝客が多く来ることが予想されているのか警備員さんまでいます

 

 

 

 

穴守稲荷神社

anamori.jp

 

穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)

 

御祭神

豊受姫命(とようけひめのみこと)

ご利益
商売繁昌・家内安全・心願成就・病気平癒・交通安全・厄除開運など

 

穴守稲荷神社に到着しました

 

少し早かったのか、そこまで人が多くないな

 

 

冷たい手水舎で清め、多くの狐さまが迎える

 

 

手水舎で手を清めると

 

冷たい(><)

 

この冷たさが邪念が強く邪な心が浄化される感じ😁

 

ここの穴守稲荷神社は、稲荷なので狐さまが多くいらっしゃり、狛犬ではなく

 

 

狛狐が境内を警護しております🦊

 

油揚げ持ってくればよかったかな

 

 

思っていたほど混んでいなかった中で初詣

 

 

ここ数年、四谷にある君の名はでも知られる須賀神社で初詣していたのですが、境内からはみ出るぐらい参拝者がいまして、穴守稲荷神社も凄いのだろうと思ってきたのですが、やや時間が早かったせいもあり、このぐらいの列でした

 

 

社殿の中央にはお正月の飾りも設置されていますね!

 

ではお詣り

 

二礼二拍一礼

 

列になっているので、ささっとご挨拶して、境内を周ってみます

 

 

千本鳥居は大小さまざまで見どころがいっぱい

 

 

社殿を見て右側に千本鳥居があり、この中を歩くと不思議な感じがするところ

 

入り口の隣には

 

 

カッコいい狐さま

 

下の方を見ると

 

 

あっ、すみません
構図とバランスが変で😅

 

こんな感じで小さな鳥居が無数に足元にあり、楽しましてくれます

 

足元にあるものとかをカメラで撮る時、チルト式の液晶(液晶が動くもの)がとても便利ですね!
(^^)
ファインダーみながら屈まなくっても撮れ、上から覗き込むと二眼レフみたいで面白いです

 

イカQシリーズもチルトにならないかな

 

 

ではこの中を歩いてみます!?

 

スモールライト🔦

 

 

 

小さくなった体でミニ千本鳥居を潜っていきます

 

すみません、ウソです、普通のサイズの千本鳥居です😁

 

 

異次元に行くかのように錯覚してしまう千本鳥居の終着

 

 

奥之宮(おくのみや)があり、多くの狐さまが祀られています

 

ここでもお詣り

 

こちら側から道路の方を見てみると

 

 

小さな鳥居と鮮やかな菊がプカプカと浮ており、目を楽しましてくれました

 

 

稲荷山を登ると狐さまが迎える中から境内を見渡す

 

 

奥之宮を見て左側に稲荷山を登れる階段があります

 

ここから階段を登って行くと

 

 

4個所に祠があり、手前から築山稲荷(つきやまいなり)、幸稲荷(さいわいいなり)、末廣稲荷(すえひろいなり)、航空稲荷(こうくういなり)が祀られています

 

 

まだ上に上がれるので登って行くと

 

 

千本鳥居を上から見える景色と左側は日常的な街並み

 

さて頂上にきましたよ

 

ここにも狐さま

 

 

あら、逆光で暗いな、、

 

Dレンジ(暗い部分など調整してくれる機能)をもう少し調整すればよかったかな😅

 

ストロボ禁止と書いてなかったので、苦手ですが使ってもう一度

 

 

ピントがあまいですが、このぐらいの明るさが欲しかった

 

 

稲荷山、山頂は御嶽神社で、なにやらご利益がありそうな石が祀られていましたので

 

お詣り

 

境内、穴守稲荷の街並みも見渡したので下山します

 

 

狐塚と福徳稲荷も狐さまでいっぱい

 

 

こちらは狐塚で穴守の砂があり、いただいていくことができ、持ち帰り用の袋も用意され、ご利益があるみたいですよ

 

ご利益とは関係ないのですが、甲子園みたいですね😁

 

コンクリートに混ぜて家の素材にしたら、ご利益あるのかな?

 

 

福徳稲荷にはちょっとイカッつさがあるお狐さまが

 

一通り境内も周ったのでおみくじを引きに行きます

 

 

 

2023年のおみくじは

 

 

鳥居を出て、仮設の社務所でおみくじを受け

 

 

願い木の下でおみくじを開封してみると

 

お!のりがキツイ(><)

 

 

 

大吉(^^)

 

今年もやりましたよ!

 

簡単にまとめると油断しない事でしょうか

 

 

初詣も済ましたので、混雑時期が過ぎたころに本部の江ノ島神社と新年のご挨拶に出雲大社相模分祠のヤギのモモちゃんに会いに行こう(^^)

 

 

 

 

お正月にはおいしいお雑煮と雪の茅舎で新年を祝う

 

こちらは海特性のお雑煮

 

一晩、干し椎茸を水に漬け、この汁(1000ccぐらい)を使い、塩一つまみ、お酒大さじ一、もも屋のつゆで味を調整

 

カブ(葉も含む)、長ネギ、柚、水に戻し終わった干椎茸、エビ(アマエビがおススメ)を入れ、煮えたら、器にいれて三つ葉、ナルト、焼いた餅などを入れると出来上がりです

 

この汁は蕎麦汁としても利用できるので、年越し蕎麦の汁にも使えますね

 

※もも屋のつゆを使わない場合、醤油7、ミリン2、酒1、砂糖大さじ一杯ぐらいで味調整ができますよ

 

ん~、柚の香りと干椎茸の出汁がとても

 

まいうー😋

 

雪の茅舎は目をつぶるとしんしんと雪が降る中を歩いている秋田の風景を感じ、味は優しい甘みがあり、とてもおいしいお酒
余計なものを引いて作った最高のお酒で

 

おいしい🍶😋

 

 

※干椎茸を水で戻すと部屋が椎茸の匂いになりますのでご注意を

 

※とてもおいしいお酒なので飲み過ぎにご注意を🍶

 

 

 

 

まとめ

今年は須賀神社ではなく、穴守稲荷神社に初詣に行き、沢山のお狐さまに会えたり、向かう途中に大好きな猫さんにも会え、いい出だしになりました。

初日の出の方も、飛行機と太陽が一緒に撮れ、寒い中を我慢したかいがあり、私ながらいい画像になったと思いました。

残すは、江ノ島神社と出雲大社相模分祠に初詣?に行く事で、新年の行事が完了することと、もう一つのお正月、旧正月を楽しみにしながら睦月を楽しみたいと思います。

そして写真、ブログなどは、「共感」できる作品を目標とし、作って行こうと思います。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調には十分気を付けて、いい年を過ごせるように願ってます
今年もよろしくお願いします