海の湘南life

湘南に在住。湘南での出来事、ライフ、VAPE、ゴルフ、釣りなどを記事にしています(^^) twitter.com/6UJKxssGZwsdOc8

過ぎ去る桜を横浜元町で厳島神社 カトリック山手教会 レトロな自動電話を見ながら手を振る



 

 

 

前書き

2024年の桜を大岡川河口近くの都橋から、ゆずの故郷、岡村を行き、満開になった弘明寺に行ってきました

本来計画していたのは、3/27、桜の日ともう一日に休暇を入れていたのですが、今年は桜の開花がとても遅れ、計画がうまく進まず
仕事の合間を使い、前回、都橋の方に行きました

今回は、横浜の元町・山手に行き、桜を見に行く予定ですが、前日に強めな低気圧と大雨になりました

桜(染井吉野)は咲くとあっという間に散ってしまうので、どうなっているのか

この日を逃すと今年の桜はもう見れそうにもないので、予定を変更し、元町に向かいました

 

umi3049jp.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

次の季節を運ぶ八重桜を見ながら元町通りを歩く



JR石川町駅の元町出口にやってきました


駅前にはマゼンタが強めの桜の仲間だと思われる花が迎え



少しですが、次の季節を運ぶ八重桜も咲き始めていましたよ

本牧通りを渡り



洒落た街並みを進むと



元町厳島神社への看板

ここを曲がると桜はどんな感じかな

 

 

 

元町厳島神社でノスタルジックなブランコの中できれいに咲いた桜



境内に入る前の鳥居の外からも存在感がある桜が
見事に咲いた桜が見えてきます

鳥居の前で一礼し境内に入り



拝殿前で桜を見上げると

太陽の光が桜の花びらから差し込みます



手水舎はパステルカラーに彩られ



きれいなブルーのガラスで出来た水受けに水滴がはじけ飛び

雪解け水みたいな感じです

 

お詣りしてからブランコから桜を撮ろうとしたのですが、丁度、入園式の後で親子さんが記念撮影などしており、写真が撮れない状態だったので、先に御朱印を受けに行きます



桜の判が押されており、春らしさがありましたよ

 

しかし、なかなか居なくならないので、待ちぼうけ

おっ!人が途切れたのですかさずシャッターを切ります!



この構図の写真が欲しかったのです

粘ってよかった


予想外に時間が掛かってしまいました

喧嘩腰に発言された方もいたので、早めの時間にお詣り後に撮影し、元町の他の場所を周ってから、10時以降に御朱印が受けれるので、受けに行こうと思いました

ちょっと愚痴ですが、喧嘩腰に言われた方も独占して撮影していたんだけどな、、

言い返したらトラブルになる可能性もあるし、気分も悪くなるので、やはりいない時間帯ですね

 

 

汐汲坂通り

 



ちょっと気分がわるくなってしまいましたが、気を取り直して、この急こう配の長い長い上り坂を気合入れて登ります!



ひーひー言いながら登って行くと

きれいな桜が見えてきました!



山手本通りを右に曲がって、フェリス女学院の前を進み



マンションの所に伐採された桜の木から枝が伸び、開花させています

すごい生命力ですね!

 

 

 

カトリック山手教会でお祈りし美しいマリア像と桜

catholicyamate.org

 

カトリック山手教会に着きました

昨年は改修工事で聖堂(礼拝堂)には入れなかったのですが、完了したので、礼拝堂に入ってみます

礼拝堂は、10:00~終わりは不明でミサ、イベントがない時は見学ができます
※2024.4現在



礼拝堂に入ると、外との空気とか感じがとても変わり、とても静かで自分の足音しかしない感じになります

カトリックの教会の作りで、アーチ形の天井

ゆっくり礼拝堂を歩き



十字を切り、お祈り

ここの教会は、手を組む、手を合わせるなど仕来りは関係なく、神様に気持ちを伝える事を重視しています



パイプオルガンの後方にはステンドグラスからの光がきれい



礼拝堂出入り口側に、おそらくキリスト様を抱くマリア様



ステンドグラスから太陽光が差し込み、神秘的な空間



十字架の後ろにステンドグラスから逆光になり、不思議な感じ



座席は木で出来ており、とてもノスタルジック

 

いつ来ても神秘的な空間に感じました

 

 

マリア像の周りにきれいな桜が咲き誇る

 



礼拝堂から出ると、太陽の光が眩しく、教会の右奥に進むとマリア像があります



今年もきれいなマリア様と桜が咲いていました



駐車場側の桜も満開



足元にはチューリップも咲いていますよ

春を彩る花はきれいですね🌷🌸



屋根の十字架と桜を見上げ、カトリック山手教会をあとにします


てくてく 🌷 🌸 🐾

 

 

春を感じながら山手本通りを歩き元町公園へ

 



汐汲坂の交差点に戻り、桜を見ながら山手本通りを歩き



元町公園が見えてくると満開になった桜

その奥にあるレトロな自動電話(公衆電話)のところはどうなっているのかな

 

 

 

時を超えた自動電話の周りに咲く桜を元町公園で再開



元町公園の自動電話(公衆電話)が見えてきました

この公衆電話は明治23年の東京から横浜間で電話交換業務がはじまり、平成2年(1990)に電話創業100年を記念して設置された公衆電話



このレプリカの受話器から、遠くに行ってしまう染井吉野に声が届くかな


この自動電話(公衆電話)は、古い受話器の下に、通常の公衆電話が有りますので、普通に使えますよ

試しに自分か誰かに掛けてみようかな

もしもし

なに?

ん?声が聴きたかった

は?ばか

すみません(笑)



とてもフォトとかに人気があるスポット

人が途切れるのを待ってなんとか撮れました

なお、2024現在ポートレート(モデル撮影)、独占しての撮影は、公園の許可が必要なのでご注意を



外人墓地の前を歩き、横浜の景色を見ながら歩いて行くと

 

 

 

港の見える丘公園でチューリップと桜を見ながら春を楽しむ

www.welcome.city.yokohama.jp

 

元町公園(自動電話側)から5~7分ほどのところにある港が見える丘公園にやってきました



公園の前をあかいくつのバスが横切り、園内に入ってみます

 

 

横浜ガールズ フェスティバルの花とベイブリッジを見わたす

 



公園を進むときれいな花が見えてきました

 



横浜ガールズ フェスティバルのマスコットがいましたよ

そこから港をみてみると



ベイブリッジまで見渡せます

よく見ると、スカイウォークも見えますね

久しぶりにスカイウォークにも行ってみようかな



こちらには潮風で揺れるチューリップ

港、潮風、春を彩る花、そしていい陽気です

 

 

ローズガーデンの噴水とパステルカラーの花

 



キラキラと光る噴水

 



その周りに咲くチューリップらしきお花



ローズガーデンなのでバラの様子はまだだったみたいです

思えばバラの季節はいつなのかな🌹

 

 

チューリップと桜がコラボし春を楽しませてくれる

 



霧笛橋前広場にやってくると、丁度12時で氷川丸からの汽笛

その中を歩くと、いろんな色のチューリップ



チューリップの上には桜が満開



パステルカラーの花で春を楽しませてくれます
🌷🌸

春を感じながら歩いていると

おっ!



バラを発見!

バラの季節がますます分からなくなってきました🌹⁇

 

 

元町公園の桜を見ながら夏を待つプール

 



お昼になったので、港が見える丘公園から元町公園の中を通り、元町通りに戻る途中

公園内にあるプールが夏を待っているかのように見えました



元町側の方は、昨年見たかった桜が予想以上に満開で、とてもきれい

この周りには、お弁当もってきてお花見をしている方たちが、たくさんいらっしゃいましたよ
🍙🌸

桜をみながらのお昼もいいですね!

 

 

 

お気に入りのBURGER JO’S 元町店でお昼

americanhouse.co.jp

 

以前にもX、ブログでもご紹介した、お気に入りのBURGER JO’S さん

今回も立ち寄ってみました



アボカドが好きなもので、アボカドチーズバーガーとギネスビールをオーダー

おいしい🥑🍔🍺😋


ご馳走さまです

元町・山手の桜、チューリップ、景色も満喫でき、最後においしいアボカドチーズバーガーをいただけたので、今年2024年の桜のお花見は完了しました
🌷🌸

 

 

 

まとめ

 

今年2024年は、日ノ出町から大岡川を降り、都橋のエリアから、ゆずの故郷、岡村を周り、弘明寺へと行きました

今回は、横浜元町、山手に行き、神、基の厳島神社カトリック山手教会で文化も違う所ですが、とてもきれいな桜を見れたり、時代を感じる元町公園の自動電話、そしてベイエリアの港が見える丘公園ではチューリップと桜を見ながら春を感じれました

お昼にはお気に入りの元町にあるBURGER JO’Sさんでアボカドチーズバーガーとギネスビールもいただけ、とてもいい桜巡りになりました

ただ、秦野に行けなかった事もあったのですが、もう一つの桜、八重桜が有名なところでもあるので、4月の後半に行ってみようと計画をしております

まだ桜が咲いていない地域もありますが、皆様はきれいな桜はみれましたか
🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024 大岡川の桜を都橋からゆずの故郷 岡村へ行き 弘明寺へ

 

 

 

前書き

今年(2024年)は、桜(染井吉野)の開花が遅れ、咲いたと思うと雨ばかり

桜の日(3/27)に合して休暇を取るも、桜は開花せずに、予定を変更し、4/1に横浜の山下公園に桜を調査しに行きました

氷川丸の近くには、枝垂れ桜が満開
メインの染井吉野は1〜2分咲きで、5日に行こうかと思うも、この週は雨ばかりで、7分以上になりそうもなく

改めて3日に日ノ出町から都橋の大岡川で小雨の中で調査

ジンダイアケボノは満開でしたが、染井吉野は 1〜2分咲き

まいったな

しかしタイミングを逃す訳にはいけませんので
混むけど日曜日、仕事帰りに都橋から上大岡の岡村に行く事に決めました

きれいな桜は見れるかな

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

長者橋から都橋へやっと咲いた桜



仕事を終えて、日ノ出町駅にやってきました

家族などでお弁当買ったり、お花見のスケジュールを話し合っている方など、日曜日らしい光景

電車から大岡川を見下ろした感じは、なかなか桜は咲いているようだったので、期待出来そうです



長者橋から大岡川の桜を見ると

お!桜がいい感じに咲いている!



川に沿って桜がきれいに咲いてます



思っていたより、桜が咲き、見どころの7〜8分咲きです



昨日まで降っていた雨の水溜まりには、桜が反射しており、きれいなリフレクション



今年、やっと会えた桜を見ながら歩いて進んで行くと、都橋の野毛都橋商店街ビルが見えてきました

レトロな野毛都橋商店街ビル辺りにもきれいな桜が咲いています

宮川橋から都橋への桜の景色が期待できそうですよ


 

やっと都橋で会えた桜

 

先日、調査しに行ったときには、殆どツボミでしたが、7分以上に桜が咲いています

この景色が見たかった



ランドマークタワーと桜と都橋の風景

縦構図に撮ってみました!



船もやってきました

船から見る景色、どんな感じなのかな

 

 

ノラねこ通りにも開花し、春の陽気を楽しむ

 



都橋に行き、ノラねこ通りを見ると、こちらにも桜が迎えてくれます



iPhoneと都橋の風景を撮ってみましたが

反射して失敗、、



都橋から振り返り、見てみると、こちらも桜と 野毛都橋商店街ビルの景色がとてもきれいです



足元にも春を彩るきれいな黄色のたんぽぽ



人間だけではなく、ハトのカップルも春を楽しんでいますね



都橋の桜を楽しめたので



桜木町駅に向かいます

 

 

喫煙所を探しながら桜木町駅

 

 

桜木町駅の駅前広場にあった喫煙所が撤去されてしまいました🥹

住吉橋を桜木町駅方面に渡ると、2024.4現在、喫煙所の生き残りがあります

ここで一服



チャージ完了したので、YOKOHAMA AIR CABIN が見える弁天橋近くにある横浜市役所から桜木町駅、駅前広場に連絡する通路で桜木町駅に行きます



ここからの連絡通路では、大岡川が上から眺められ、行き来する船、電車、そしてきれいな桜も見れます

日ノ出町から大岡川沿いを歩き、桜木町まできれいに咲いた桜を見る事ができました

上大岡の岡村の桜も期待できそうです

電車に乗り込み、根岸駅へ向かいます

ガタン ゴトン 🚃

 

 

 

根岸駅からバスに乗り岡村へ



根岸駅のロータリーにやってきました



ロータリーの4番乗り場から、133系統上大岡駅行きのバスに乗り、岡村に向かいます



普段の行いがいいのか、直ぐに来ました(笑)

ブッブッ 🚌



岡村の天神前停留所に到着

ここ岡村の桜はどうなっているかな

 

 

 

ゆずの故郷、岡村の桜



天神前停留所迎えにあるこの建物

コロナ前にはトンカツのさくらいさんが営業していました

岡村天満宮でもらえるゆずマップで、スタンプを押してもらえ、とても美味しかったトンカツが食べれたお店

今は閉店し、他のテナントが入っています

蒔田に、さくらいさんは残っていますので、今度、食べに行こう

 

桜を巡る前に岡村天満宮でご挨拶

 

okamura-tenmangu.com

 

天神前停留所近くの梅の季節にきた岡村天満宮
お詣りとご挨拶しにきました



境内に進むと梅が実ってきていますよ🥭



奥に行くとゆずが伊勢佐木町で路上ライブをしていた頃の絵を見てから



龍さんの手水舎で手を清め



境内社の稲荷社でお詣りし



牛さん(撫で牛)をなでなで

もぉ〜🐮



手水舎隣りにも

もぉ〜🐮



では、拝殿でお詣りとご挨拶

二礼二拍手一礼



いつのまにか出来た、新しい神楽殿



天井画には梅が描かれていましたよ

やはり天満宮には梅ですね🌸



楽殿から岡村公園に向かう階段辺りに、桜が咲いています

岡村天満宮は、天満宮なので梅がメインになりますが、岡村公園のテニスコート側からは、桜、岡村天満宮の境内、ランドマークタワーまで見れます



境内で、お詣りとご挨拶を済ましたので、桜道がある岡村小学校へ向かいます



岡村小学校のゆずがスミレのPVで撮ってた辺りに桜が見えてきました!

100段階段からは行かずに桜道の坂から行く事にしました

 

 

岡村小学校の桜が覆う坂を上り並木を振り返る

 



今年も岡村小学校の桜道に咲く桜はきれいに満開になっていました!



坂の途中にたんぽぽ

坂を上り、振り返ると



こちらからも桜並木の景色がきれい



100段階段から見下ろすと、踊り場あたりにも桜



100段目には100と書かれています



こちらの土手は、ゆずがPVで使っていたところ

中には鍵が掛かっており、入れません



小学校側からは岡村公園のグランドと岡村の街並みを眺めることができます

公園の方の桜も見えますよ

 

岡村小学校から桜、街並みの景色を見終わり、桜道の坂を下って帰ろうと思っているところに、自転車に乗った方が弘明寺の行き方を訪ねてきたので、案内しました

そうしましたら、私も弘明寺に行きたくなり、予定を変更して岡村小学校から弘明寺に向けて歩いて行く事にしました

てく てく 🐾

 

 

弘明寺へ長い長い下り坂を転がりながら

 



岡村小学校の桜道の坂の下から、階段を上がりショートカットすると貝塚跡に出てきます

目的地の弘明寺あたりの街並みを見下ろし

岡村西公園に突き当たったところで、左方向に進み、バス停を追いかけるように行くと

長い長い下り坂にやってきます



このまま転がりながら下ると



鎌倉街道に突き当たるので、ここを右折

少し進むと鎌倉街道になるので、また右折すると、あともう少しで弘明寺です

 

 

 

弘明寺で桜ビールを飲みながらお花見



弘明寺横浜市営地下鉄側から弘明寺商店街にやってくると、すごい賑わい

 

 

ほまれやさんで桜ビールを準備

 

homareya.shop-pro.jp

 

市営地下側近くにある、ほまれや酒舗さんに寄ります



お目当てはこちらの弘明寺桜ビール



お家で飲む分とお花見用の桜ビールを買って
セットアップよし🍺🌸

 

こちらは、弘明寺にきたときに寄る、あしなさん

この日は日曜日とお花見シーズンで混雑していたので、断念

あ〜、おにぎりが🍙🥹

 

 

観音橋から大岡川では満開の桜

 



観音橋から桜を見ている人でいっぱい

どれどれ



おー、満開で大岡川に沿って咲く桜

きれいですね🌸



川辺で楽しむ人



桜と提灯

風情ありますね



河川に沿って桜が植えられているので、川を覆う感じの桜が、とてもきれいです



川に降りるとサギさんが向こう岸に



水面を見てみると、イナッコ(ボラの子供)がいっぱい

サギさんは食べ放題ですね🐟

 

 

おつまみを買い足し桜ビールでお花

 

www.gumyouji-shoutengai.com

 

あしなさんは残念ながら断念したので、今回はハマケイさんで焼き鳥を買ってお花見に行きます



では真昼間から失敬して

まいう〜🍗🍺😋

 

桜、いい気候、焼き鳥、桜ビール

最高ですね!



飲み終わり、ゴミを片付けてから弘明寺観音の山門からに来ると

こちらも多くの方が参拝しにきております

京急弘明寺駅のホームに行き、弘明寺側を見て見ると



駅からもきれいな桜たちが見送ってくれています



電車に乗り込み、上大岡駅で急行に乗り換えると

接近メロディのゆずの夏色に見送られ

ゆずの故郷を後にしました🍊🌸

 

 

 

まとめ



今年(2024)の桜の開花は、予想が難しかったのですが、なんとか横浜の都橋から岡村、弘明寺大岡川の桜を見る事ができました

都橋周辺の大岡川沿いの桜は、都心とレトロな雰囲気の中を楽しめ

岡村では、岡村天満宮で実った梅を眺めながら、お詣りしたり、桜を見たり

岡村小学校での桜道、100段階段の上からも桜と街並みを眺める事が今年もできました

最後に予定外だった弘明寺ですが、平日しか行った事がなく、桜シーズンは平日でも賑わっており、今回の休日での弘明寺はとても賑わっていました

そして大岡川に沿って咲く満開の桜は、とてもきれいで、弘明寺桜ビールと焼き鳥でお花見もでき
いいお花見と散歩になりました

そして、次回、間に合うかわからないのですが、横浜の元町、山手の桜を追いかけに行ってみようと思います🌸

 

 

umi3049jp.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴見線で湾岸の海を見ながら猫に癒される猫電小旅

 

 

 

 

前書き

3月も終わりに近づき、桜の日(3/27)に合わせて休暇を入れていたのですが、今年(2024)はまだ桜(染井吉野)は眠っているようで咲いていなく、カメラを持って出かけようと予定していたのですが、、

困りました

そこで私のフォロワーさんが先日、海芝浦駅に行った事をポストしていたのを思い出し、海芝浦駅に行き、久しぶりに扇町駅の猫さんに会いに計画を組み直し、京浜工業地帯を行き来する鶴見線を使い、出かける事にしました

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

鶴見神社で出発のご挨拶と小旅の安全祈願



鶴見駅に到着

まずは、今回の小旅の安全祈願とご挨拶に出発地点の鶴見駅近くに鎮座する鶴見神社に向かいました

tsurumijinja.jp

 

御祭神
五十猛命 · 素戔嗚尊


ご利益
安全守護・成長祈願・安産祈願・子宝祈願・合格祈願・学業成就など

 

鳥居の前で一礼し、境内へ



龍の手水舎で手を清め



狛犬さんの間を通り、拝殿に向かいます



この頃雨ばっかだったのですが、今日はとてもいい天気です

狛犬さんもきれいな青空を眺めている感じがしますね!



拝殿前に着き、お賽銭を入れて、本坪鈴(ホンツボスズ)をガラガラ

二礼二拍手一礼


藤沢市の海です

本日は、鶴見線を使い、ここ鶴見から海芝浦、扇町、矢向などの小旅に向かいます

無事に行け、無事に帰れる事、猫さんに会えるようにお見守りください



拝殿前で安全祈願をし



奥にある境内社にご挨拶



少し丘になっているところに、浅間神社があります



境内社でご挨拶をし、戻ろうと思うと



カエルさんがいました

どうやらこのカエルは、無事カエルの願いが込められています

なんかいい小旅ができそうな気がしてきました🐸



今回は御朱印を受けてないのですが、御朱印はこんな感じで、書置きです

昨年は、京急夏詣にも参加した神社でもあります


安全祈願とご挨拶も終えたので、鶴見駅に行きます

てくてく🐾

 

 

 

鶴見駅に戻り一番奥にある鶴見線乗り場へ



鶴見駅に戻り、鶴見線のホームに向かいます

鶴見線は西口側の一番奥にあります



しばし待つと、浜川崎往きの電車がやってきました

まずは、浅野駅から海芝浦駅に行くので、この電車に乗り込みます



海芝浦駅、扇町駅の猫さん

どんな小旅になるか楽しみです!

 

 

 

鶴見川を眺めながら浅野駅へ



いつも通勤で見る鶴見川は、鶴見線からになり

違う川のように見えます

電車にしばし揺られ

ガタン ゴトン 🚃



浅野駅に到着



結構、古い駅です

国鉄時代から改修していないのかな?

 

 

浅野駅で海芝浦駅往きの電車を待ちぼうけ

 



構内にある踏切をを渡り、時刻表を見に行くと



ただ今の時間は10:20で、海芝浦往きは10:58

結構、待つな😅



線路を眺めたりしていると

お!第一猫さん!!



すみません

クロネコヤマトさんでした

 

 

浅野駅の海芝浦往きのホームと電車の間にご注意を

 



海芝浦往きの電車がやってきましたが、カーブの所にホームがあるので



お!



結構、隙間がありますね

よそ見していたら、マリオみたいに

テェレッテェ テッテッテェ

になりそうです

ゲームだとリセットが効きますが、現実は取り返しのつかない事になりますのでご注意を



結構、待たされたので、寒いです

しかし、寒さより、海芝浦駅の景色が楽しみになってきました!

 

 

 

海芝浦駅で冷たい潮風に吹かれながら湾岸の景色を眺める



鶴見線

Thank you for traveling with us, and look forward to serving you again!

どういたしまして😆


海芝浦駅にやってきました



車内からしばし写真を撮ってから



ホームに出ると



ホームは海と隣接し、冷たい潮風が気持ちいい!

あれは湾岸線かな?



なんか相模線みたいなデザイン

行先が鶴見駅に切り替わっています



改札側には、東芝エネルギーシステムズ専用の改札があり、従業員及び関係者しか出入りができないようになっています

海芝浦公園は、時間内だと入園できますよ

早速、公園にも行ってみます

 

 

海芝浦公園からはベイブリッジまで見えた

 



公園内を進むと



救命用の浮き輪

湾岸線の奥の方を見てみると



ベイブリッジまで見えました

300㎜~500㎜望遠レンズだと、もっと大きく撮れそうですね

 

 

海芝浦駅を後に扇町駅へ

 



電車の本数が少ないので、乗り過ごさないようにし



もう少し居たいのですが、最後に昨日まで雨が降っていた水たまりのリフレクション(水面などに反射する景色)を見て



海芝浦駅を後にしました

ガタン ゴトン 🚃

 

 

 

浅野駅の屋根の家に住むスズメを見ながら扇町駅行の電車を待つ



浅野駅に戻ってくると、何やら駅の庇にスズメが

丁度いい隙間があるので、巣になっているのかな?



電車が来たと思うも、武蔵白石往きです

あなたじゃないのよ

風が強く、寒くなってきました

コート着てくればよかった

寒さと花粉を耐えながら待ちます🤧



やっと扇町往きの電車がやってきました



車内は暖かい!

いっつも思うのですが、貨物車のガソリンを運ぶタンク

あれ一つで一生分の車のガソリンになるのかな

欲しいな(笑)

 

 

 

終着駅の扇町駅で猫さんを探す



終着駅の扇町駅に到着



猫さんはいないかな

居そうなところ

お!モフモフがあんなところに



敷地内なので入ることはできませんが、いました😽

呼んでも、無反応

たまに、ぴくっ ぴくっ


モフらせてもらえませんでした



池には亀さん

こちらは、顔を見せてくれましたよ🐢

 

 

追加再編集予定

 

今回、猫さんに1匹しか会えなかったので、後日追記と言う形で編集しようかと思います😽

 

 

 

電車が当分来ないのでバスで川崎駅に行く



扇町駅に来たのが、13時

なんと2024.3現在、13時代は、電車がありません🥹

仕方ないので、近くのバス停まで行きます



意外と扇町駅近くにバス停がありました

ペットリファインテクノロジー前停留所で待つと



お!もう来た

バスの本数も結構ありました



鶴見線の線路と、京浜工業地帯を後にし、川崎駅へ

ぶっぶっ🚌

 

 

 

川崎駅から南武線矢向駅



10分ほどバスに揺られ、川崎駅に到着しました



川崎駅からは各駅の南武線に乗り込み、矢向駅に向かいます

 

 

矢向駅から志楽の湯へ

 



矢向駅に来たのは、志楽の湯と言う、温泉があるので、ここでお昼と、寒かったので、温まりに行く事にしました

 

 

 

小旅の最後に志楽の湯で疲れを癒しおいしいお昼

www.shiraku.jp

 

縄文天然温泉 志楽の湯は矢向駅から徒歩:5分から10分ほどで、住宅街にひっそりとあります

宿泊も出来たり、落ち着いた雰囲気もあり、何より、温泉(銭湯)での当たり前の事(常識)も守られているので重視しています


露天風呂で冷えた身体を温め、疲労も回復したところで、少し遅いお昼にします



もずくとビールで

おいしい🍺😋



釜揚げしらす丼と蕎麦をいただき

まいうー🍺😋


お腹もふくれたところで



食後のサービスのコーヒー(2024.3現在)

😋


ごちそうさまでした

 

 

 

まとめ

桜の開花が遅れた事もあり、計画を変更し、京浜工業地帯を行き来する鶴見線で小旅をしました

鶴見駅からは、安全祈願を鶴見神社で行い、行ってみたかった海芝浦駅で湾岸の海を満喫し、そこから、浅野駅に戻り、扇町駅でなんとか猫さんにも会う事もできました

今回は、時間帯、ローカル線のこともあり、結構、待つ時間も長かったり、季節的に寒かったので、結構冷えましたが、最後に、矢向の住宅街にひっそりとある志楽の湯で暖まり、疲労も回復させ、おいしい釜揚げしらす丼、お蕎麦、そして大好きなビールもいただけ、最後までとてもいい小旅になりました

遠征しての旅もいいのですが、都内近くにも車がなくっても電車で景色を楽しめ、猫さんにも会えたり、そして癒される温泉にも入れる小旅もなかなかおススメです

鶴見線の小旅にお出かけはいかがでしょうか

猫さんたちも待っていますよ🚃😽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024 河津町で冬の出口を示す河津桜をみに

 

 

 

前書き

2月になり、少しづつ暖かくなってくる今日この頃
横浜、三浦海岸などの河津桜も咲き初め、今年はどこの河津桜を見に行こうかと思いながら考え
三浦海岸もいいのですが、偶には違うところにも行きたいな

河津桜、、河津、、、 !

そうだ!伊豆の河津桜の本家、河津町に見に行こう

こうして河津町に決めて、日時を計画し、出かけました🌸

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

湘南から飛び出しグリーン車河津町



まだ薄暗い時間帯に藤沢駅から東海道線の普通グリーン車に乗り込み出発🚃🍀



だんだんと空が明るくなってきました

ガタン ゴトン🚃☀️

そして熱海駅伊東線に乗り換えるも

あれ?グリーン車着いてない

伊東駅まで買ったのに😅



時間もないので、グリーン車は諦めて、そのまま伊東線に乗り込み、伊東駅伊豆急行に乗り換え、海を眺めながら電車に揺られ



河津駅に到着

帰りは特急に乗って帰ろうと思いながら駅のホームの下を見てみると

河津桜が迎えてくれました🌸

 

 

 

河津駅から河津川 河津桜並木へ

 

河津駅からロータリーに出てくると、ここにも河津桜

駅から出て左側にトイレがあるのですが、女性トイレはとても混むので要注意です



線路沿いに河津川の方に歩いて行くと、菜の花と河津桜

出店されているお店もいっぱい!

帰りにおみやげ買って行こう



 

河津川の河津桜並木ではサクジローが迎える



河津川の河津桜並木に出てきました

河津川は鮎(アユ)釣りでも有名な川

河川沿いには春を運ぶ河津桜がいっっぱい咲いています



パステルカラーのトンネルを歩き



圧力計に寄りかかる河津桜

サギさんたちも川で毛づくろい中



桜のたい焼きの屋台!

Instagramでよく見かける桜のたい焼き

美味しそう😋


チィー チィーと鳥の鳴き声

この鳴き声は!



そう、メジロです



ここの河津川の河津桜並木では、いっぱいメジロがやってきます

鮮やかな河津桜メジロ、似合いますね!

名付けて、河津 サクジロー🌸🦜

今年はよくメジロさんに会う事ができます

メジロー、河津サクジロー

染井サクジローにも会えないかな🌸

 

 

懐かしさを感じる学校に咲く河津桜を見ながら瓶に春を入れる

 



河津町立河津小学校の校庭には河津桜が咲いていましたよ

子供たちもきれいな河津桜をみながら過ごして、いい思い出になっていそうですね🌸

河津桜と校庭を見ていたら、なんか懐かしくなってきました



時は止めれませんが、瓶に春を入れて見ましたよ🫙🌸

落ちていた河津桜の花びらをダイソーで買ってきた小道具のビンです


花びらとかむしったり、枝など手で引っ張たらだめですよ!!


この花びらが落ちているのは、自然に落ちたのと、メジロとかヒヨドリなどが犯鳥とか(笑)



菜の花と河津桜

黄色と桃色が調和して、きれいなパステルカラー



足元には河津桜の花びら

きれい



菜の花と河津桜ビール

おいしそう🌸🍺😋

重たくなるので、帰りに買って帰ろう♪

 

 

 

圧倒される御神木を見ながら川津来宮神社

sugihokowakenomikoto.jimdo.com

twitter.com

 

御祭神
杉桙別命(すぎほこわけのみこと)

ご利益

家内安全、海上安全、商売繁盛、病気平癒
身体健康、良縁祈願、災難除、学業成就、安産祈願 など



鳥居から境内に入ると、大きな御神木が迎えます

なんとこの御神木は、樹齢を千年?二千年?以上で目通り周14メートル、高さ24メートルだそうです

御神木に圧倒されながら、境内を進み



もう一つの鳥居を潜り



拝殿でお詣り

二礼二拍手一礼



普通サイズの狛犬さんの足元には、小さな狛犬さんが!



絵馬を眺めていると



拝殿横になぜかアメジスト(紫水晶)が

なぜ水晶が??


きれいな河津桜がこの土地で見れたお礼と小旅の安全を願い、お詣りも済ましたところで、気になる御朱印を受けに行きました



河津桜が描かれた素敵な御朱印🌸

また緑の季節になったら、この御神木を見に行きたいな

 

 

雨が降ってきた苦手なコンディションで河津桜を撮る



今回は、雨天で桜など撮るのに苦手なコンディション

空が白で桜系も白なので難しい条件です

ホワイトバランスは太陽光、露出はev:0.7~1.7にし、なるべくRAW(光のデータ)で撮って、レタッチ(画像編集)ではコントラストを少しプラスにし、マゼンタを足しました



普通に撮ると白っぽくなり、河津桜がぼんやりした感じになってしまうので
こうすると桜系の花が見た時のピンク色の感じがよくでましたよ🌸

あくまでもナチュラルレタッチが好きなので、少し調和の感じです



河川に降りて全体の河津桜

やっぱ、青空がほしいな



しかし雨の日は、足元をよく見て撮ると

きれいなマゼンタが土壌にも反射しています



水たまりには、きれいなリフレクション(水面などに反射している景色)

これは雨天時の特権ですね☔🌸😆

 

 

 

峰温泉大噴湯公園

kankou.town.kawazu.shizuoka.jp

 

峰温泉大噴湯公園にやってきました



ここにも多くの人たちが観光に訪れています



峰温泉大噴湯公園の大噴湯噴き上げが見れる近くにも河津桜が咲いていました

大噴湯噴き上げの噴き上げ時間は、9:30~15:30の間で、1時間に1回みれるそうですよ

私が行ったときは、10:50だったので、11:30まで見れませんでした

次回、訪れたときにでも見てみよう⛲



大噴湯のところでは、卵が湯出ています

食べたかったのですが、もう少しでお昼なので、我慢🥚😢


あとここでは足湯もできるところもありましたよ♨

 

 

 

お昼は伊豆名物金目鯛の煮つけ


金目鯛の旗に釣られ、裏道にあるラビットさんにお昼をいただきに来ました



ではビール

おいしい🍺😋

店内は狭目ですが、落ち着いた雰囲気

しばし待つと



金目鯛定食!

金目鯛の煮つけにビールがよく合って

春を彩る菜の花も!

まいうー🐟🍺😋

おいしかった

 

 

 

河津桜ビールを買って踊り子で河津町を後に



先ほどのお店で河津桜ビールを買って帰ります

800円と観光地価格で少しお高めですが、ストロベリーみたいなほのかな香りと、色はなんと桜色

なかなかおいしですよ🌸🍺😋


駅に戻り特急券を買おうと窓口に行くと、すごい人😅

行楽シーズンは往きに買うか、ネットなどで事前に買うことをおススメします


欲張って、特急の踊り子のグリーン券を購入🍀

そしてホームに行くと

あっ



すごい人

グリーン車にしてよかった

河津桜などを楽しみ、少し予算オーバーでしたが、快適なグリーン車河津町を後にしました

ガタン ゴトン 🚃🍀

 

 

 

まとめ



河津桜の本家、河津町河津桜をみに行く小旅は、河川沿いにきれいに河津桜も咲き、沢山のサクジローさん(メジロ)たちにも会えました

ここに決めた理由はもう一つあり、三浦海岸駅の広場にある河津桜の一部は、何と河津町河津桜の苗から育った河津桜があるそうです

この事を知り、今回は三浦海岸に届けられた河津町河津桜を見に行きたく、伊豆の河津町にしました

河川に河津桜の並木は冬から春に運ぶトンネルのようで、そしてここから染井吉野へバトンを渡す冬の出口を感じる事もできました

河津町は遠いいのと訪れる人が多いのですが、とてもきれいで、出店も多く伊豆のグルメも楽しめ、とても魅力的なところです

近場もいいのですが、冬の出口を探しに伊豆の河津町河津桜を見にお出かけはいかがでしょうか🌸

サクジローも待っていますよ🦜🌸😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田名バーディーゴルフで練習し相模原の温泉で身を清め氷川神社でお礼とお詣り

 

 

 

前書き

先月に子供から大人になるまでずっと一緒だった猫のお参りに行った後に、相模原によって、相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉で一息入れた事もあり、この辺にゴルフのショートコースはないかと調べていると、アコーディアさんの東京相武カントリークラブを見つけるも、一人では周れないようでした。

練習は1人の方が集中出来るし、好きな時に行けるので、1人で周れるショートコースはないかと探し続けると、田名バーディーゴルフさんのショートコースを見つけました

コースは池越え、打ち下ろしと楽しめたり、技術的の向上にもなりそうで、しかも茅ケ崎海岸ICから圏央道を使い、相模原愛川ICで降りて藤沢の自宅から1時間未満とアクセスも良く、温泉も田名バーディーゴルフさんから近く、他には相模原氷川神社が周囲にあったので、今回の計画として
田名バーディーゴルフさんで練習し、汗を流しに温泉で身体を清めてお昼を食べてから相模原氷川神社でお詣りに行く事にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

田名バーディーゴルフ



アクセス・料金・ロッカーなど

 

www.birdiegolf.co.jp

 

アクセス

東京の八王子、多摩地区、横浜の青葉区からのアクセスも良く、近くの温泉もあるので、本コースみたいにお風呂に入ってきれいにしてから帰れ、いい所にありますが、公共機関ではちょっと不便かもしれません

圏央道 相模原愛川ICから車で約5分

公共機関

JR相模線 番田駅から徒歩25分

ロッカー・更衣室

ロッカーはなく、女性のみ更衣室があります
男性用の更衣室も作ってほしいな

料金

平日
1R 2,310円
2R 3,740円
3R 4,840円

休日
1R 2,970円
2R 4,950円
3R 6,600円

営業時間

平日AM 8:30~日没
土日祝AM 7:30~日没
※冬季営業時間(12月~2月末までは8:30スタート)

※2023.11現在

 

 

 

受付で手続きをしスタートホールへ

 



フロントで手続きをし、初めてなので軽く説明を受けてから



スタートホールに向かいます

今回のセットは

8I
PW
AW
SW
PT

128ヤード~139ヤードがコースの最長だったので、アイアンは9番にするか8番にするか迷いましたが、安定性を考え、8番にしました

 

 

Hole.No1

 



スタートホールにやってきました

まずは121ヤードなので、使いやすいPWでやってみます



1番ホールのコースはフラット

手慣らしには丁度いい感じです



フェアウェイはきれいに整備されており、歩くだけでも気持ちいいですよ



左のグリーンは整備中

ミスすると木に当たりそうですね



グリーンオンしたボールをパッティングしますが、思ってたより速く、本コースのグリーンみたいでした



カップインさせ、グリーンの奥に出口があり、畑のわきを少し進んで2番ホールに向かいます

 

 

Hole.No2

 



左のグリーンで90ヤード



藤柵がありました

4月の半ばから後半に訪れたら、藤の花がきれいそうですね!



この日のグリーンは左側でミスするとコースから出そうな感じです

AWで転がり過ぎないようにショット!

あっ!

木にコーン

そしてボールが戻ってきました

よかった



右側のグリーンですが、障害物が少ない代わりに、大きな口を開けたバンカーが待っていました

バンカー、苦手なんだよな



得意なアプローチでピンそばに寄せて



カップインさせてホールアウト

 

 

Hole.No3

 



左の128ヤード

8番アイアンの出番です



飛びすぎないように体の真ん中ぐらいにボールをセットし、軽くショット

あれ?



ショートしました、、

ここのコースもフラット



右側グリーン手前にはややアゴがあるバンカー

このアゴにぶつからないように練習しないとな



ショートしたボールをアプローチで寄せて、カップイン



ティーグランド側を振り返ると丹沢の山並みがとてもきれい

相模カントリークラブとかからの景色、きれいそうですね

 

 

Hole.No4

 



右の88ヤード

AWで止まるように打つも



あれ?天ぷら(高く上に上がってしまう事)

幸いにも、池越えはなんとかクリア



池の向こう側に歩いて行くと、小川が流れており、小さな魚がスイスイ

喉かです



ティーグランドは池側にもありましたよ



グリーンからだいぶ離れてしまったところからアプローチ



相変わらず腕がわるいです

 

 

Hole.No5

 



5番ホールは左側の86ヤード



また端っこ側にグリーン

苦手、、



中間はこんな感じで肝心なボールは



排水溝に入ってしまったかな?



なんとか大丈夫でした

58度でアプローチし、パターでカップイン



6番ホールはこの階段で登って行きます



まだ登るようです

どんな打ち下ろしか楽しみになってきました

 

 

Hole.No6

 



左の96ヤード



飛びすぎないようにAWで軽く打つと

あっ、トップして全然飛ばないし、ややシャンク



とても雰囲気がいい真っすぐに伸びた並木の間を歩き



池にはお顔を隠した鯉さん



風でわかりにくのですが、水面に反射する景色もきれい

ぎりぎり池を超えたボールをグリーンに乗せて



こんなところに雑草が生えたバンカーが



なんとかグリーンに寄せて、ホールアウトしました

この6番ホール、打ち下ろしと池越え、景色もとてもよく、いいホールでした

 

 

Hole.No7

 



左の94ヤード



フラットなのですが、左側のグリーンはまたまた端っこにあります

ここはショートさせようかな?



思い通りにショートさせ、グリーンの方に向かい



もう少し寄せればよかったな



ショートさせた事もあり、打数が

 

 

Hole.No8

 



右の132ヤード



8番アイアンを使い、攻めてみますが、案の定

木にブロックされ、ゴン!



むなしくショート

木に叩き落されたところから

ぼちぼちとアプローチさせて



パターでカップイン

チップイン、でないかな~

 

 

Hole.No9

 



最終の9番ホール

左の75ヤード



前の方がホールアウトしたところで、やや打ち下ろしのティーショット



ここも小川がきらきらしてきれいです



水路には小魚とロストボールがいっぱい(笑)



中間はフラットで



最終グリーンのカップにボールを入れて

ホールアウト!



ブログ、X、Instagram用の写真も撮り終えたので、もう一周遊んできます🏌️‍♀️

 

 

時たま現れるかわいい猫さん

 



コースを周っていると、畑の方に猫さん発見!

日向ぼっこしている感じ



こちらの猫さんはニャッニャッと言いながら、触って欲しいのか途中で止まったり、近づくと逃げたり、難しい猫さん😸

フェアウェイを横断したりと、ティーショットが出来ないときもありますが、とてもかわいい猫さんたちに会えましたよ

 

 

汗ばむ陽気だったので温泉へ

 



11月になっても汗ばむ陽気で、ショートコースを周り終え、少し汗もかいたので、スッキリとリフレッシュさせたい事もあり、ここから車で15分ほどのところにある相模・下九沢温泉 湯楽の里さんに向かいました🚙♨️

 

 

 

温泉で心身を癒しおなかも満たす

www.yurakirari.com

 

ゴルフのDバッグに温泉セットを詰め込んできたのを取り出し、施設に向かいます

どうもゴルフ場の浴場、温泉、ホテルなどの施設に設置されているアメニティのシャンプー、ソープなどは髪、身体に合わないので持参しています


ここの露天?野天?にある温泉は、pH.9を超えるアルカリで、角質も取れてツルピカ✨

私の身体によく合っている感じだったので、また寄ってみました♨️

心身共にきれいにしたところで、食堂でお腹も満たします



オーダーしたのは、肉漬けうどん

生卵も入っており、まぜまぜしてからいただきます

ビールは車なのでノンアルコールビール

おいしい😋


心身共にリフレッシュさせ、お腹も満たされたところで、今回、無事にゴルフが周れた事、心身などリフレッシュができた温泉に入れた事などのお礼とお詣りに、相模・下九沢温泉 湯楽の里さんから車で、こちらも車で15分ほどのところに鎮座する相模原氷川神社に向かいました

 

 

 

温泉で身を清めたら相模原氷川神社でお礼とお詣り

www.hikawa-jinjya.com

 

御祭神
素盞嗚尊(スサノヲノミコト)

未社 福徳稲荷大伸

安産子育地蔵尊


相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉で身と心を清め、相模原氷川神社にやってきました

境内に駐車場があり、車を停めて、鳥居の前で一礼してから境内に入ると



風車がたくさんあり、風でくるくると回っている感じがとてもきれいで幻想的な空間



手水舎で清めます



手水舎になにか浮いていますが、これはなんだろう?



風車と狛犬さんが見守る中、拝殿で今日、ゴルフが無事に周れた事、温泉でリフレッシュできたお礼とお詣りをしました



福徳稲荷大伸の千本鳥居は、普通に通れる高さでした

稲荷社の千本鳥居は結構低いので、ぼーっとしていると頭ぶつけるときがあるのです(笑)



稲荷さまにお詣りして、写真を撮り忘れたのですが、安産子育地蔵尊さまにお詣りをしてから



幻想的な雰囲気がある風で回る風車と絵馬がぶら下がる中を歩きながら社務所御朱印を受けに行きます



社務所で書置きの御朱印、御創建180年記念を受け、お下がりの金平糖もいただけました

180年、すごいですね!

ここで神職の方に巫女さんとか神主などの袴の色がなぜ違うのか聞いてみたところ、どうやら役職とかの位とのことだそうです

なんか空手の帯みたいですね!


これで田名バーディーゴルフさんでゴルフの練習、相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉で心身共にリフレッシュしお腹も満たされ、最後に相模原氷川神社で無事にお礼とお詣りが出来たので、自宅の藤沢に帰ることにしました

 

 

 

まとめ



田名バーディーゴルフさんでゴルフの練習をし、相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉で心身共にリフレッシュしお腹も満たされ、最後に相模原氷川神社で無事にお礼とお詣りを無事にする事ができました

田名バーディーゴルフさんのショートコースは予想以上にきれいで、打ち下ろし、池越えなど楽しめ、グリーンも本コースみたいな速さもあり、とてもいい練習にもなり、また行きたくなるショートコースでした

前回にも訪れた相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉は、pH.9≧のアルカリは、とても私自身の身体とよく合ってお肌もツルピカになり、還元系の温泉を実感でき、心身共にリフレッシュもし、お食事も大変おいしく、お腹も満たされました

そして最後に相模原氷川神社で境内の幻想的な風車が回る空間で、この日の出来事、田名バーディーゴルフさんでゴルフを楽しめ、相模・下九沢温泉 湯楽の里さんの温泉で心身共にリフレッシュもでき、おいしいお食事もいただけた感謝とお詣りもできました

相模原は私にとってあまり馴染みもない土地でしたが、ゴルフ、温泉、神社でとてもいい地域を知ることができ、そして意外だったフォロワーさんも昔、この近くに住んでいた事もあったようで、意外な接点で繋がることもできたり、相模原を改めて知れて、いい休日にもなり、また行きたくなる相模原でした
🏌️‍♀️♨️🌿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国分寺台ゴルフクラブで高低差のある練習をしラウンドに備える

 

 

 

前書き

ラウンドも近づき、本コースみたいに実戦に近い練習をしたく、今回は、高低差を重視したショートコースを考え、自宅の藤沢から程よく近い綾瀬市にある国分寺ゴルフクラブさんに向かいました

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

国分寺ゴルフクラブ

アクセス

 

 

バス

海老名駅 相鉄バス3番乗り場 綾11吉岡芝原行
綾11・綾21国分寺台第12行
綾12綾瀬市役所行
国分寺台第10バス停下車徒歩10分


ナビだと反対側に誘導されるときがあるので、ご注意を

 

 

料金・営業時間など

 



受付

2階に受付があり、更衣室もありましたので、公共機関で訪れても安心です

 

料金

1ラウンド 9ホ-ル(すべてPar.3) 
1周 1700円(休日:1900円)
2周 3100円(休日:3200円)
3周 4100円(休日:4200円) 
回り放題以降5000円(休日:不明)

 

営業時間

平日AM9:00~PM18:00
土日祝AM 7:00~PM18:00


料金及び営業時間はGoogle、X 、Instagram調べ
※2023.10現在



受付も済ましたので、階段を降りてすぐの所に1番ホールがあります

さて、どんなコースか楽しみ

 

 

Hole.No1

 



左44ヤード、右40ヤードと看板に書かれています

ショートコースなのに2つグリーンがあるのかな?



画像だとわからないと思うのですが、グリーンが2つあり、今日は右側の40ヤード

クラブはAWで軽く打つと

あっ、チョロ😅

コロコロ⁉︎

転がりながらワンオンになりました(笑)



中間には橋があったり、凸凹しています

しかし、よくチョロでグリーンに乗ったな



グリーンはこんな感じで、芝は高麗芝

意外と速い感じと傾斜がありました

 

 

Hole.No2

 



2番ホールは70ヤード

PWで少し手前に落として転がしでいきたいのですが、バンカーが見えるのでこちらもAWで軽く



グリーン手前にこのバンカー

いい所にトラップがあります



奥の方のグリーン

グリーンの左にもバンカーがあり、この近くにボールは落ちてワンオンせず

まだ夏みたいな芝だったので、AWでアプローチしました



景色はいいです

近くに家畜を飼っているみたいなので、風にのって少々ニオイがしますが(笑)

 

 

Hole.No3

 



3番ホール



こちらは打ち下ろし

転がりすぎても困るのでAWを使い、グリーンは左

そしてバンカーも左にあるので、引っかけないように注意しました



中間からですが、右のグリーンにもバンカー

スライサー、フッカーの方は、日によってハマりそうですね



比較的に平らなグリーンですが、ラインを見ないと外してしまいます

 

 

Hole.No4

 



4番ホールは



右側のグリーン

ネットの柱が結構邪魔しています😅

入れたくないバンカーもいいところに



砂が少なそうなバンカーがグリーン手前で口を開けて待っていました

幸いにも左右のグリーンの真ん中にボールは着地



グリーンもどちら側も読まないといけない感じです



ここから実ってきたみかんを見ながら



5番ホールに、ひぃー、ひぃー言いながら登って行きます

 

 

Hole.No5

 



せっかくなので、1番高い所まで登ってきました



もう一つのティーグランドは30ヤードほど手前にあります

結構な傾斜面を登って来たので、呼吸を整えてから転がりすぎないようにショット



こちらにもグリーン手前にバンカー



グリーンもやや傾斜



OBはないのですが、グリーン周りを外すとボールを上げるのが大変そうなぐらい高くなっています

 

 

Hole.No6

 



5番ホールから降ってきて、6番ホール



ホールが優しくなりましたが、先ほどの打ち下ろしがある5番ホールとかを周ったので視覚が狂っていないかを確認し、適切なヘッドスピードにのせて打ちます



しかしながら、ボールが止まらない

グリーンからこぼれ落ちました😅



芝がフサフサしていたので、SWでカップに寄せました



橋を渡って7番ホール

 

 

Hole.No7

 



7番ホールにやってきました



池越えで、餌食になったボールたちが

池の向こうは対して障害物がないように見えるので、PWで転がしでグリーンを狙います

しかしその先には



どちらのグリーンのわきにはバンカー



アゴきつい!

バンカーが苦手なので、次は手前に止めよう



カップにボールを入れて8番ホールへ

 

 

Hole.No8

 



8番ホール



距離も短く、トラップも優しいバンカーだけのホール



中間から見るとグリーンは上がっている感じです



グリーンはまあまあの傾斜

 

 

Hole.No9

 



最終の9番ホール



注意書きにネットにショットしてはいけませんとなっていました

ブレーキ打ちできないな(元からできません)



グリーン手前にショートしてしまったので、ウェッジでカップに乗せます



最後のホールにもバンカー

気持ちアゴが、出ております



最終ホールのカップなので1パット狙いをしましたが

あっ

やっぱり外しました(笑)



相変わらず下手だな〜



写真も撮り終えたので、あと1周まわってきます!

 

 

ショートコースの設備など

 



受付の下には自動販売機と喫煙所

トイレは受付内で男女に分かれています



クラブ洗い場とエアコンプレッサーなどがあります

バンカーに入ったり、汚れたスパイクをきれいに出来ますね!



練習も終え、あとはラウンドでどのぐらいショートとアプローチが上手くいくか楽しみです🏌️‍♀️

 

 

 

まとめ



今回は国分寺ゴルフクラブさんのショートコースで練習し、高低差もあり、グリーンの芝も高麗芝で、傾斜などしっかりと読まないといけない感じもあり、短いショートコースですが、とても面白いく、いい練習になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結ゴルフのショートコース 距離は短いがなかなか手応えがあるコースをご紹介

 

 

 

前書き

湘南グリーンゴルフ、葉山パブリックゴルフコース、湯河原カンツリー倶楽部などのショートコースによく練習に行くのですが、偶には違うショートコースを周りたくなり、X、ネットで調べ、結ゴルフを見つけました
短めなコースのようでしたが、打ち下ろし、打ち上げ、池越えとなかなか面白そうで練習になりそうな感じ
ゴルフのブログも書くのは久しぶりで、さっそく、次の休みに予定を入れ、楽しみにしながら向かいました!

 

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

アクセス・料金・営業時間・レンタルなど

 

www.yuigolf.com

 

 

アクセス

駅より徒歩
相鉄線 希望ヶ丘駅より徒歩20分

バス
善部夕日が丘駅 相鉄バス 善部第2また隼人中学・高校で下車

駐車場は近くに15台停められます。

満車時は横浜ファインゴルフ駐車場に駐車可

 

駐車場への行き方

 



神明台処分地に繋がる道からは、神明台スポーツ施設から来ると看板が見えない為、カーブの手前を目印に曲がります



正面、反対側からは結ゴルフの看板が見えます

狭い道を進むと



駐車場があります

 

営業時間

平日AM9:00~
土日祝AM  8:00~
最終スタートは、季節によって異なります

 

料金・支払い方法・レンタルなど

1ラウンド 6ホ-ル 
1周  900円
2周 1800円
3周 2700円 
回り放題以降 3300円
(平日・土日祝とも・税込み)

パッティンググリーン 
回り放題の方は無料


レンタルなど
貸靴 300円 
貸クラブ 1本100円 
ロストボ-ル 1球100円

キャッシュレスご利用可

(クレジット・電子マネーQR

※上記2023.10現在

 

 

Hole.No1 Par.3

 



受付で手続きをし、1番ホール



左側のフェンス(ネット)は低めで、フェンスの向こう側は駐車場なので、要注意です

万が一に備えて保険に加入をおススメします



今回のクラブは、PW、AW、SW、パター

PWで転がしかAWでフワッとさせるか迷いましたが、AWで



1番ホールは短いのですが、アゴが高いバンカーがグリーンの右側にあります

いきなりバンカーは嫌なので、やや左に打ち、オン!

 

 

Hole.No2 Par.3

 



1番ホールのグリーン奥にある2番ホール



40ヤードと短いのですが、打ち下ろしで、右はバンカー、左は木

よし!PWで木の葉にぶつけてブレーキ打ち!

こんな事はやれませんので、妄想だけにして、SWでスピンを増やしてグリーンに乗せました
⛳️😁



グリーンの右側のバンカー、意外とアゴが出っ歯てる😅



無事にイン出来たので3番ホールへ

 

 

Hole.No3 Par.3

 



結ゴルフのショートコースで1番ながいコース



手前には池、グリーン下にはバンカー



どうしましょうか、、

PWで軽く打ち、ワンオンを狙うも

あれ?、あ〜、あっ‼︎まずい!!!



ショートし、危うくバンカーに飲まれるところ

ほっ



この3番ホール、グリーン奥にもバンカーがあります

ショートしてもオーバーしてもバンカー😅

 

 

Hole.No4 Par.3

 



3番ホールから登り、4番ホール



61ヤードと短く、大したことはないように見えますが



ショートしてなぜか右側に

3周連続、、

なんだろう?視覚的な問題?


私の心が未熟と下手だから😅

 

 

Hole.No5 Par.3

 



ここが一番難しく感じた5番ホール



44ヤードと短いのですが、目の前には垣根

打ち上げればいいかなと思うも



左右に木が



ここはSWで打ち上げ、木の手前に落とすのが無難

偶々、木の上も越してグリーンに乗りましたが、復元性がないので、2周目以降は手前にしました

 

 

 

Hole.No6 Par.3

 



フェンスの向こうに前を周ってた人がいるなと思ってたら、もう6番ホールの最終ホール



結構な打ち上げで、手前にはバンカー

成功率を上げるためにAWでよいしょっ!



お花を見ながら



きれいだな〜


パットを入れて



ホールアウト!


短いコースでしたが、なかなかトリッキーで面白く、練習になります

ブログの写真も撮り終えたので、後の2周も楽しんでいきます🏌️‍♀️😆

 

 

 

まとめ

結ゴルフのショートコースは、規模は小さいものの、打ち上げ、打ち下ろし、池越えなどあり、湯河原カンツリー倶楽部のショートコースみたいなハード面はありませんが、気軽に立ち寄れるコースでした。

ただ、駐車場の近くにコースもあるので、万一、ネットを越てしまった、人に当ててしまったなど誰にでも起こり得る事故も想定できるので、最小限に処理するにも保険に加入する事も大事だなと改めて思いました。